自動車整備・車体整備・カスタム・ドライビングテクニック・レース車両メンテナンス・eスポーツなどクルマの全てが学べる専門学校です。国内最高峰「1級自動車整備士」は累計228名輩出!全国トップレベルの合格実績!
(2005~2024年)
■設置学科・定員
●1級自動車整備学科(4年制・30名)
〈3年次大学編入コース/EVモビリティマスターコース/AI自動運転マスターコース/バイクマスターコース/旧車マスターコース〉
●2級自動車整備学科(2年制・110名)
〈EVモビリティコース/AI自動運転コース/バイクコース/旧車コース〉
●3級自動車整備学科(2年制・10名)
〈オンライン・半日通学コース〉
●車体整備学科(3年制・15名)
〈カスタマイズコース/ボディリペアコース〉
●モータースポーツ2級整備士学科(3年制・15名)
〈ドライバーマスターコース/メカニックマスターコース/eスポーツマスターコース/自転車メカニックマスターコース〉
●モータースポーツ3級整備士学科(2年制・10名)
〈ドライバーコース/メカニックコース/eスポーツコース/自転車メカニックコース〉
●モータースポーツ・情報大学科(4年制・10名)
〈4年制大学併修コース〉
■取得目標資格
1級小型自動車整備士/2級ガソリン自動車整備士/2級ジーゼル自動車整備士/自動車車体整備士/2級二輪自動車整備士ほか
■主な就職先
(株)日産オートモーティブテクノロジー/神奈川トヨタ自動車(株)/(株)NSホールディングス/新潟マツダ自動車(株)/(株)スズキ自販新潟/新潟いすゞ自動車(株)/(株)バイク王&カンパニーほか
■各種制度
○企業奨学金制度
県内外自動車企業が、学費を最大300万円負担してくれる奨学金制度があります。その他、学費サポート制度あり。
お問合せ先
〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山5-2-10
0120-593-173
(2005~2024年)
■設置学科・定員
●1級自動車整備学科(4年制・30名)
〈3年次大学編入コース/EVモビリティマスターコース/AI自動運転マスターコース/バイクマスターコース/旧車マスターコース〉
●2級自動車整備学科(2年制・110名)
〈EVモビリティコース/AI自動運転コース/バイクコース/旧車コース〉
●3級自動車整備学科(2年制・10名)
〈オンライン・半日通学コース〉
●車体整備学科(3年制・15名)
〈カスタマイズコース/ボディリペアコース〉
●モータースポーツ2級整備士学科(3年制・15名)
〈ドライバーマスターコース/メカニックマスターコース/eスポーツマスターコース/自転車メカニックマスターコース〉
●モータースポーツ3級整備士学科(2年制・10名)
〈ドライバーコース/メカニックコース/eスポーツコース/自転車メカニックコース〉
●モータースポーツ・情報大学科(4年制・10名)
〈4年制大学併修コース〉
■取得目標資格
1級小型自動車整備士/2級ガソリン自動車整備士/2級ジーゼル自動車整備士/自動車車体整備士/2級二輪自動車整備士ほか
■主な就職先
(株)日産オートモーティブテクノロジー/神奈川トヨタ自動車(株)/(株)NSホールディングス/新潟マツダ自動車(株)/(株)スズキ自販新潟/新潟いすゞ自動車(株)/(株)バイク王&カンパニーほか
■各種制度
○企業奨学金制度
県内外自動車企業が、学費を最大300万円負担してくれる奨学金制度があります。その他、学費サポート制度あり。
お問合せ先
〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山5-2-10
0120-593-173

〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山5-2-10