


★☆学科別オープンキャンパス☆★
専門学校 中央工学校OSAKA
- 【開催日】
4月12日(土),20日(日),27日(日)
5月5日(月),6日(火),10日(土),25日(日),31日(土)
【開催時間】
13:00~16:00 - \\ 最大QUOカードPay2,000円分&建築グッズの来校特典あり! //
初めてでも安心☆在校生と一緒に体験授業を通して「建築・住宅・インテリア」の楽しさを体感しよう!
各学科の授業を体験できるオープンキャンパスを開催します!
個別相談もあるので、学校生活に関する気になる疑問も解決できます。
ご友人や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひ気軽にご参加ください☆
【主なプログラム】
総合ガイダンス(学校・入試・学費について)/学科ガイダンス(カリキュラム・作品見学)/体験授業(建築学科・住宅デザイン科・インテリアデザイン科)/保護者説明会/個別相談
※プログラムや来校特典の内容は、変更になる場合がございます。詳細につきましてはお問い合わせください。
【専門学校 中央工学校OSAKAの5つのこだわり】
◆一人1台ノートパソコン進呈※
◆デジタル教育の強化
◆各学科40名の少人数制
◆安心の転科システム※
◆校舎と環境(好アクセス×緑豊か×校舎も教材)
※研究科を除く。
◆一人1台ノートパソコン進呈※
◆デジタル教育の強化
◆各学科40名の少人数制
◆安心の転科システム※
◆校舎と環境(好アクセス×緑豊か×校舎も教材)
※研究科を除く。
ごあいさつ
じぶんを磨く、未来をひらく。
専門学校 中央工学校OSAKAだから、建築の最新技術が学べる。
今、建築業界で求められている「デジタルスキル」。
本校は建築業界の最前線で活躍できる人材を育てます!
学校からのお知らせ
第6・7回 AO入試追加実施のご案内について
(投稿日:2024年11月28日)
先日、本年度の入試日程を終了しました2025年4月入学のAO入試合格者において、経済的な理由や家庭の事情などで、辞退された方が出たことにより若干名の募集を実施することになりました。
追加で実施するAO入試は、高校3年生・大学生・短大生・社会人の方が対象となります。進路変更などで進学先を検討されている方のエントリーをお待ちしております。
追加で実施するAO入試は、高校3年生・大学生・短大生・社会人の方が対象となります。進路変更などで進学先を検討されている方のエントリーをお待ちしております。
第2回学校推薦入試、一般入試の出願が始まります!
(投稿日:2024年10月28日)
第2回学校推薦入試、一般入試の出願が始まります。
●出願期間11月5日(火)~11月19日(火)
学校推薦入試での出願をご検討される方は、在籍されている高等学校へお問い合わせ下さい。
※定員に達し次第、第4回以降は実施致しません。
●出願期間11月5日(火)~11月19日(火)
学校推薦入試での出願をご検討される方は、在籍されている高等学校へお問い合わせ下さい。
※定員に達し次第、第4回以降は実施致しません。
\\AOエントリー受付開始します!//
(投稿日:2024年5月15日)
◇◆軽井沢研修を行いました◆◇
(投稿日:2024年5月15日)
◆卒業式を執り行いました!◆
(投稿日:2024年4月5日)
◆富士施工実習を行いました!◆
(投稿日:2023年10月12日)
◆産学連携企画 賃貸住宅リフォーム コンペティション◆
(投稿日:2023年8月3日)

産学連携 賃貸住宅リフォーム企画
「DecoRoom コンペティション」の表彰式が執り行いました!
このコンペティションは2013年から開催しており、
株式会社レンタックス様が求める新たなリフォームデザインの発掘と、
本校の学生に対して現場で必要とされる設計や感性を体感してほしい
との考えが一致し、始まった産学連携のプロジェクトになります☆
今年度は第11回目となり、20名の学生が7月7日に
プレゼンテーションを行いました!
リフォーム対象となるお部屋は、株式会社レンタックス様が管理を行っている
賃貸住宅において改装を予定している空室が題材となります。
審査期間を経て、今回は上位6作品が表彰となり、
表彰状と賞金が贈呈されました!
結果の詳細は本校公式ブログに投稿しておりますので、
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
◇◆校外学習~前期~◆◇
(投稿日:2023年7月25日)