(2年制・男女)住宅・ショップデザイン専攻 | 家具・ディスプレイ専攻 | 建築設計専攻
住環境、人を魅了する空間づくりのスペシャリストをめざします。
人が快適に、健康に、美しく時間を過ごすための空間設計に関する知識を学びます。
◆住宅・ショップデザイン専攻
テーマや予算に合わせた住宅やショップ等のプランニング知識と技術を身につけます。インテリアコーディネーターや設計士がめざせます。
◆家具・ディスプレイ専攻
生活空間を構成する家具、照明器具などの設計、制作まで行います。さらに「ものづくり工房」で道具の使い方から作品完成までの行程を学びます。
◆建築設計専攻
設計事務所などが書く図面(実施図面)をCADや平行定規を使って制作する技術を習得。卒業後実務経験0年で二級建築士の受験が可能です。
ここがポイント
●さまざまな作品づくりと経験でセンスを磨く
人々の生活を魅力的に彩るインテリアや建造物から刺激をもらい、センスを磨きながら多種多様な実習授業を通して新しいものを作りだすデザイナーをめざします。
●企画、設計、製作までを身につけた、ものづくりのスペシャリストになれる
人間工学の視点から、生活空間を構成するあらゆる要素のデザインを学びます。人が感じる使いやすさや心地よさを考え、ものづくりのコンセプトから設計、素材選びや制作を行います。
●作品発表先は本物のクライアント
実際に連携する企業のショップ・ウィンドウ等の展示や各イベントのブースデザインを行い、商品を魅力的に見せるための空間・造形センスを養います。
就職・進路
【めざす分野】
インテリアコーディネーター | 住宅企画設計者 | ショップデザイナー | 建築士 | ショールームアドバイザー | ディスプレイデザイナー | 家具デザイナー | ショップスタッフ など
目標とする資格
【取得目標資格】
インテリアコーディネーター | 二級・木造建築士(国家資格) | インテリア設計士 | リビングスタイリスト | 家具製作技能検定(国家資格)