(3年制・男女)
データサイエンス専攻|ドローン・ロボット専攻|e-sportsイベント専攻
ITを基礎から学び、AI技術を生かした新しい価値を生み出せる力が身につきます。AI関連企業との連携授業で、ビッグデータ、オープンデータを用いたシステム開発で実践力が身につきます。
これからの社会を支えていくIT業界。「Noと言わないエンジニア」を目指す学生と、学生たちを支える先生たち、卒業生が穴吹コンピュータカレッジでの学びを語る。
「Noと言わない、誰しもが知っているエンジニア」を目指す学生は、穴吹コンピュータカレッジで何を学び、何を思っているのか。
「初めてプログラムを見たときの印象は?」
「教員から見るこれからのIT業界は?」
IT業界の最先端に触れている学生、教員、講師の3人が、香川県にある専門学校【穴吹コンピュータカレッジ】での学びについて語り合います。
ここがポイント
●3年間で【IT + AI】技術をイチから学ぶ!
近年、あらゆる方面で必要とされるAIエンジニア。
今後さらに需要が高まるエンジニアを目指し、基礎からしっかりと学んでいきます。
AIプログラミングと機械学習を中心に、AIシステム開発に欠かせないプログラミング言語である「Python」を基礎から応用まで徹底的に学びます。
「NumPy」や「Pandas」といったライブラリの使い方も身につけます。
●卒業生が輝く東京IT企業訪問
卒業生エンジニアが活躍する現場を直接見学し、最新技術を駆使する東京のIT業界を体験。
将来に向けた学びや就職活動の大きなモチベーションを得られます。
●データミックス社提供!~Excelで学ぶデータ分析の基礎~
「データ分析」の基礎からスタートし、Excelの強力な分析ツールを活用して技術を習得します。
実際のデータを用いた演習を通じて、分析のプロセスをイチから体験。
データに基づいた判断・アクションを助けるスキルを身につけます。
学費について
98万円(授業料)※別途教科書・教材費などが必要
就職・進路
【めざす分野】
AIエンジニア
DXエンジニア
機械学習エンジニア
RPAエンジニア
システムエンジニア
プログラマ
データサイエンティスト など
目標とする資格
【取得目標資格】
AI検定
Pythonエンジニア認定基礎試験
基本情報技術者試験(国家資格)
統計検定
AWS認定クラウドプラクティショナー
G(ジェネラリスト)検定 など
卒業研究(地域課題解決・アプリ開発)
AIを使ったさまざまな新しいチャレンジ、工夫を凝らして「地域課題を解決」するためのテーマを設け、1年間かけて完成させます。
夏に企画発表、秋に中間発表など、開発状況のデモをプレゼンテーションします。