(昼・2年)
グラフィックデザイナーに必要なスキルがしっかり身につく。
やりたいことをカタチにするための表現力を磨きます。
本校ならではの教育内容と
圧倒的なコンペ受賞実績がこの学科の特長です。
ここがポイント
【ポイント①】
技術だけじゃなく、 アイデアを生み出す力を養う
グラフィック関連のソフトを操作する高い技術はもちろ ん身につけられますが、
新しいデザインをつくるために 大切な「発想力」を養う授業も行っています。
【ポイント②】
グラフィックデザインに必要なイラスト・写真の技術、知識を プロから習得できる
本校ではデザイナー、クリエイターなど現役で活躍し ている方が講師をしており、
デザインに必要な素材 であるイラスト・写真の技術、知識もプロから学ぶことができます。
写真の授業では、姉妹校である日本写真芸術専門学校から機材を借りることができるので、本格的に写真を学べる環境も整っています。
【ポイント③】
就職先の選択肢が広がる 多彩なカリキュラム
いま、グラフィックデザイナーに求められている多様なスキルをしっかり身につけます。
広告、書籍や雑誌のレイアウト、パッケージ、企業ロゴなどグラフィックデザイン全般と、Webデザインを専攻訳せずすべて学ぶから、幅広い分野の中から就職先を選択することができます。
就職・進路
目標とする資格
・CGクリエイター検定
・画像処理エンジニア検定
・POP広告クリエイター技能審査試験(厚生労働省認定)
・Photoshop®クリエイター能力認定試験
・Illustrator®クリエイター能力認定試験
・色彩検定(文部科学省認定)
・アドビ認定プロフェッショナル
・ウェブデザイン技能検定(国家検定)
・Webデザイナー検定
・DTPエキスパート
・DTP検定
※希望者のみ。また、卒業後に実務経験が必要な資格もあります。