北海道自動車整備大学校の5つのチェックポイント!
POINT1)14年連続!年内就職内定率100%(2011~2024年度卒業生実績)“安定的な実績“が間違いのない確信に。
POINT2)憧れの愛車通学&整備が叶う!学生駐車場完備駐車場で深める絆あり!
POINT3)「企業連携授業」多数導入!実習機材の寄贈や就職講話などで業界の今を学べる!
POINT4)常に進化するハイレベルな学習環境!高度故障診断を学ぶための実習場増設!
POINT5)学びの挑戦・クルマへの関心は止まらない!モーターショーや整備技能競技大会をHAC主催で開催!


学校からのお知らせ
HACオープンキャンパス
(投稿日:2024年5月28日)
HACではどんな授業が行われている?「実習プログラム」では実際にエンジンやブレーキなどの整備体験を通して車の仕組みを学びます。その他、新たに電気自動車や診断機を寄贈いただき、最新の環境で学べる北海道最大級の「施設・設備の見学」や学年ごとの授業内容をHAC生のリアルボイスでお届けする「学校説明」、進学についての悩みや不安を解消する「個別相談」を実施しています。
●30分の学校説明が終わった後は”60分以上”たっぷり整備体験!!
整備体験は「安心・安全・楽しく!」学生スタッフと一緒だから、授業の中身やキャンパスライフなど気になること・小さなことなど何でも質問できちゃう!在学生からリアルな声を聞けるチャンスです!
●実習プログラム内容
・エンジン分解
・BR-Zブレーキパット交換
・シルビア、マフラー整備
他にも…タイヤ交換や1日点検なども!
どの体験ができるかは当日のお楽しみに★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
●30分の学校説明が終わった後は”60分以上”たっぷり整備体験!!
整備体験は「安心・安全・楽しく!」学生スタッフと一緒だから、授業の中身やキャンパスライフなど気になること・小さなことなど何でも質問できちゃう!在学生からリアルな声を聞けるチャンスです!
●実習プログラム内容
・エンジン分解
・BR-Zブレーキパット交換
・シルビア、マフラー整備
他にも…タイヤ交換や1日点検なども!
どの体験ができるかは当日のお楽しみに★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
4/4更新
1551校掲載中