専門学校トヨタ名古屋自動車大学校
専門学校愛知県

〒452-8567 愛知県清須市春日一番割1番地

パンフ追加

気になるリストに追加

専門学校トヨタ名古屋自動車大学校の資料をすぐにもらう
専門学校トヨタ名古屋自動車大学校 オープンキャンパス 開催中!

オープンキャンパス 開催中!

次世代のモビリティ社会を支える人材へ!

  • <授業見学会>
    2025年5月17日(土)13:30~16:00
    <学校見学会>
    2025年7月5日(土)13:30~16:00
  • 年間を通じ各種イベントを開催しております。
    是非ご来校ください。

基本情報

専門学校トヨタ名古屋自動車大学校

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 留学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 併修制度
  • 実習が充実
  • 車通学
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 先端技術の授業
  • 外部講師充実
  • 講師充実
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 入学特典
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 授業料免除制度
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)

私たちトヨタ名古屋自動車大学校は車両開発、新技術、カスタマイズなど
クルマの整備のみならず様々な学びができるメーカー系専門学校です。

メーカー校だからこそできる、新型車や次世代車などの豊富な教材や
充実した施設をもつトヨタ名古屋校は、国家資格を取ることはもちろん
将来活躍できるためのチカラを身に付けることができます。

是非一度、オープンキャンパスに参加してみてください。
トヨタが用意したクルマを学ぶ環境にワクワクするはずです。


専門学校トヨタ名古屋自動車大学校 (専門学校)

〒452-8567 愛知県清須市春日一番割1番地

当校公式YouTubeチャンネルをご覧ください!

https://www.youtube.com/channel/UCn6jkiX_WXKgU3gWKbahpiQ

YouTubeチャンネルでは、学校の様子なども一目で分かります。
是非ご覧ください。

お知らせ

夏の体験入学
2024年 7月26日(金),27(土),28日(日)の3日間開催!
メーカー校の授業を体感しよう!

◆開催時間
【概要説明あり】10:30~15:30
【概要説明なし】11:10~15:30

★ランチ体験付きです!

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒452-8567 愛知県清須市春日一番割1番地東海道本線「清洲駅」より徒歩20分専門学校トヨタ名古屋自動車大学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

■特待生制度
成績優秀者には授業を免除する制度です。

■企業推薦特典
企業推薦入学試験合格者で学生寮に入寮される方に対し寮費の室料を2年間減額する制度です。

■同窓会親族優遇制度
当校卒業生及び、その配偶者の3親等以内の方への支援制度です。

※詳細は、2026年度学生募集要項をご確認ください
※各種制度は予告なく変更する場合があります

就職・進路

自動車整備士をはじめ、新型車の実験やテクニカルライター、保険会社など、様々なトヨタ関連企業への就職を目指します。

レーサーメカニック/レーシングエンジニアカスタムメカニックカーチューナー自動車メーカー自動車整備士商品企画・開発(自動車・二輪車)

学べる学問

航空工学/船舶工学/自動車工学

目標とする資格

■高度自動車工学科
〇自動車技術研究コース・高度整備技術コース
目標:国家一級自動車整備士
最高峰の資格であり、自動運転化、電動化が進む
自動車業界をリードする人材となり得る資格です。

〇カスタマイズコース
目標:国家自動車車体整備士
クルマのボデーに特化した技術をもつ証であり
板金や塗装など、クルマの外側を直す人材を目指します。

■自動車整備科
目標:国家二級自動車整備士
自動車業界を背負う大切な資格であり、自動車整備士の
第1歩となる資格です。

自動車車体整備士<国>フォークリフト運転技能者<国>中古自動車査定士一級小型自動車整備士<国>二級ガソリン自動車整備士<国>二級ジーゼル自動車整備士<国>

取得可能な資格

■高度自動車工学科、自動車整備科
危険物乙種第4類 低圧電気取扱講習修了資格 中古車査定士資格、
フォークリフト運転講習修了資格、タイヤ空気充填講習修了資格、
トヨタサービス技術検定3級、電磁自動車等の整備の業務に関する特別教育

■高度自動車工学科のみ
トヨタサービス技術検定2級、トヨタサービス業務検定D級
トヨタエスティメーション検定3級、トヨタボデー検定3級
トヨタペイント検定3級、MOS検定、第二種電気工事士

トヨタ技術検定2級トヨタ技術検定3級

学費について

■入学金(全科共通)
25万円

■学費
1年次
137万円(高度自動車工学科)
131万円(自動車整備科)
 
 

<<5つの特徴>>

1.トヨタの本拠地、愛知県にある日本最大級の規模を誇る大学校。
2.トヨタ系企業への就職に自信あり。同窓会員2.7万人によるネットワーク充実。
3.トヨタスピリットが息づくトップレベルの教育。
4.豊富な実習車。最新技術を納得いくまで修得。
5.面倒見が良く、技術力の優れた先生集団。先生の8割以上が国家一級資格保有者。

<<国際感覚が養える海外研修や留学制度>>

視野をグローバルに広げ、世界の最先端を感じ取ろう!

■海外研修(希望制)
アメリカ、ヨーロッパの2コースから希望者を対象に行われています。
ヨーロッパ研修では、自動車発祥の地であるドイツ、フランスを巡って欧州の自動車文化や歴史も学びます。アメリカ研修では自動車産業や大自然、文化を見学します。


■カナダ留学(希望者制)
美しい自然環境に恵まれたカナダへ約1ヵ月間留学することができます。ホームステイをしながら、オカナガン大学で語学を学びます。

<<万全の就職サポート>>

本校では「就職相談」「校内企業説明」など早期から始まる様々な支援により、就職活動に対する意識を高め、学生が希望の就職先で活躍できるようサポートします。また、本校では自動車業界で求められる技術能力だけでなくコミュニケーション能力をもったエンジニアを育成するため、日々の生活から挨拶やマナーを心がけるよう指導していき、仕事への責任感をもってお客さんに丁寧な対応ができるようにします。

<<トヨタ系以外にも就職できる>>

トヨタ系以外にも求人あり!オープンキャンパスにて求人先を公開中!

<<施設・設備>>

約300台の実習車と約160基のエンジンを用意。新機種や新機材を導入した充実した最新設備で学べる。
車両実習場/エンジン実習場/車両性能試験室/板金・塗装実習場/検査ライン/動力計室

部活・サークル

■クラブ活動
モータースポーツクラブやeモータースポーツクラブなど、クルマ系部活動があります!

寮・下宿

■学生寮
420部屋、全室1人部屋の学生寮を完備しています。
3食食事付きになりますので、健康面も安心です。
周辺には大型ショッピングモール、コンビニ、医療施設など便利な立地にあります。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop