姫路医療専門学校
専門学校兵庫県

〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町27番2

パンフ追加

気になるリストに追加

姫路医療専門学校の資料をすぐにもらう

ブログ

姫路医療専門学校

臨床工学技士とコミュニケーション①

2025年3月28日更新

みなさん、こんにちは。 臨床工学技士科、教員のオティムです。 今回は「臨床工学技士とコミュニケーショ...

続きを見る

作業療法士が扱う治療機器をご紹介★

2025年3月24日更新

みなさん、こんにちは! 作業療法士科教員の松本です。 今回は、姫路医療専門学校にあるリハビリテーショ...

続きを見る

学会参加のおススメ

2025年3月21日更新

臨床工学技士科、教員の藤川です。 医療の資格を取得後、ほとんどの方が各種学会員になっています。 私の...

続きを見る

作業療法士の国家試験ってどんなの?

2025年3月17日更新

こんにちは、作業療法士3年生担任の延東です。 先日2月24日(月)、作業療法士の第60回目の国家試験...

続きを見る

病院内の医療器具を清潔に保つヒミツ道具!その原理をご紹介!

2025年3月14日更新

こんにちは! 姫路医療専門学校、臨床工学技士科教員の三村です。 ブログをご覧の皆様、いきなりですが『...

続きを見る

作業療法士になるにはどうすればいい?

2025年3月10日更新

こんにちは、作業療法士科、教員の延東です。 今回は、作業療法士はどうやってなるのかについて話をしたい...

続きを見る

作業療法士と看護師の違いとは?職種の役割と魅力を徹底解説

2025年3月3日更新

こんにちは! 作業療法士科、教員の阿曽です。 医療・福祉分野で働く職種の中でも、作業療法士(OT)と...

続きを見る

臨床工学技士科1年生 1年間を振り返ってどうだった?

2025年3月2日更新

こんにちは! 臨床工学技士科、教員のオティムです。 もうすぐ3月! 1年生は4月に入学してから、早1...

続きを見る

言語聴覚士科 授業紹介

2025年3月1日更新

【言語聴覚士科 授業について】 皆さんこんにちは言語聴覚士科2年生です! 嚥下障害Ⅱという授業で、嚥...

続きを見る

臨床工学技士科1年生 1年間を振り返ってどうだった?

2025年2月27日更新

こんにちは! 臨床工学技士科、教員のオティムです。 もうすぐ3月! 1年生は4月に入学してから、早1...

続きを見る

ヘリウムは声が変わるパーティーグッズなだけではない!実は医療機器にも使われている

2025年2月21日更新

こんにちは! 床工学技士科、教員の三村です。 今回のテーマは、「ヘリウム」です。 吸うと声が変わるパ...

続きを見る

【内定者インタビュー】いつからスタートした?大変だったことは?

2025年2月13日更新

こんにちは! 入学事務局の高木です。 今回は、臨床工学技士科の就職内定者のインタビューです。   -...

続きを見る

ギターと医療機器の共通点

2025年2月6日更新

こんにちは、臨床工学技士科教員の藤川です。 私はギターを弾くのが趣味の一つなのですが、今回はそんなギ...

続きを見る

定期試験が近づいています

2025年2月3日更新

こんにちは。 作業療法士科教員の石浦です。 1年生の担任をしています。   いよいよ1年生最後の定期...

続きを見る

学び直しをご検討の大学生・社会人の方へ【個別相談会】でできる3つのこと

2025年1月26日更新

ブログをご覧いただきありがとうございます。 入学事務局の山上です。 最近、個別相談会に、高校を卒業さ...

続きを見る

何をしているでしょうか?

2025年1月22日更新

こんにちは、作業療法士科2年生の担任の上原です。 こちらは、その2年生たち。 さて、何をしているとこ...

続きを見る

【言語聴覚士科】学校生活について

2025年1月18日更新

皆さんこんにちは!言語聴覚士科1年生です! 今回は、学校生活や勉強について少しお話したいと思います。...

続きを見る

臨床工学技士科3年生 国家試験の合格祈願に行ってきました

2025年1月17日更新

こんにちは! 臨床工学技士科教員の三村です。   先週、1月7日(火)に臨床工学技士科3年生全員で国...

続きを見る

リハビリと介護って何が違うの?先輩たちの経験からわかる、私にぴったりの進路

2025年1月14日更新

こんにちは、作業療法士科教員の阿曽です。   「作業療法士(OT)になりたいけど、介護士という選択肢...

続きを見る

言語聴覚士科 2025年更にパワーアップします!!

2025年1月3日更新

新しい年が始まりました! 皆さま 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたしま...

続きを見る

作業療法士のやりがい【作業療法士科】

2024年12月28日更新

みなさんこんにちは! 作業療法士科、2024年最後のブログとなります。 今年最後は、作業療法士のやり...

続きを見る

言語聴覚士科 実習報告会がありました

2024年12月27日更新

2年生実習報告会 先日、2 年生の実習報告会がありました。 実習報告会とは、学生が実習で得た学びや成...

続きを見る

姫路赤十字看護専門学校と専門職種連携授業を行いました!

2024年12月18日更新

こんにちは、作業療法士科教員の石浦です。 以前、上原先生が2年生の専門職種連携授業を紹介してくれたの...

続きを見る

言語聴覚士科の科目紹介!!

2024年12月17日更新

今回は学生さんたちに、言語聴覚士科ではどのような授業があるのかを聞いてみました。   【高次脳機能障...

続きを見る

奨学金 継続説明会

2024年12月16日更新

こんにちは、奨学金担当の高木です。 今回は、日本学生支援機構奨学金に関するお話です。   日本学生支...

続きを見る

クリスマス

2024年12月14日更新

皆さんこんにちは!言語聴覚士科教員の杉本です。 12月になり、クリスマスの時期がやってきました☆皆さ...

続きを見る

第30回近畿臨床工学会 臨床工学技士科2年生が発表しました

2024年12月13日更新

こんにちは。 臨床工学技士科教員の島本です。 今年度、臨床工学技士科の2年生では、「探求」というゼミ...

続きを見る

作業療法士の多彩な就職先とその選び方

2024年12月11日更新

こんにちは、作業療法士科教員の阿曽です。 今回は、作業療法士の就職先についてです。 作業療法士の主な...

続きを見る

学外で実践的な授業を行っています

2024年12月4日更新

こんにちは、作業療法士科教員の松本です。 本日は、座学(講義形式の授業)以外の学習内容の一部を少しだ...

続きを見る

はりま姫路総合医療センター災害訓練に参加しました!

2024年12月3日更新

こんにちは。 姫路医療専門学校・救急救命士科教員の坪田です。 今回、救急救命士科は、兵庫県立はりま姫...

続きを見る

【プロガク】がありました

2024年12月2日更新

こんにちは、入学事務局の高木です。 先日のブログで、11月17日(日)の「特待生選抜試験」についてお...

続きを見る

JPTEC講習会に参加しました!

2024年11月29日更新

こんにちは。 姫路医療専門学校、救急救命士科教員の坪田です。   今回救急救命士科は、姫路医療センタ...

続きを見る

特待生選抜試験がありました!

2024年11月28日更新

こんにちは、入学事務局の高木です。 2024年11月17日(日)、特待生選抜試験がありました。 この...

続きを見る

今日から認知症サポーター!

2024年11月27日更新

こんにちは、作業療法士科教員の延東(えんどう)です。   11月11日(月)、姫路医療専門学校では「...

続きを見る

私の勉強必需品!!言語聴覚士科

2024年11月25日更新

今回は言語聴覚士科1年の学生さんに、勉強アイテムを見せてもらいました♪ 授業ごとに分けてファイリング...

続きを見る

専門職連携教育の授業 開催!

2024年11月20日更新

こんにちは、作業療法士科教員の上原です。 2年生の担任をしています。 先月10月24日、31日の2日...

続きを見る

12月9日 兵庫県立社高等学校へ参ります!

2024年11月18日更新

こんにちは、入学事務局の高木です。 今回は「進路ガイダンス(進学相談会)」のご案内です。 「進路ガイ...

続きを見る

内定者速報!作業療法士科

2024年11月15日更新

ブログをご覧のみなさま、こんにちは。 キャリアセンターの阿曽と申します。 作業療法士科では、2人目の...

続きを見る

学生スタッフさんに聞いてみた!②

2024年11月12日更新

こんにちは、入学事務局の高木です。 本校のオープンキャンパスでは、在校生が学生スタッフとして参加して...

続きを見る

憧れの大学病院に内定!作業療法士を目指す学生インタビュー

2024年11月11日更新

ブログをご覧のみなさま、こんにちは。 キャリアセンターの阿曽と申します。 作業療法学科では、就職内定...

続きを見る

学生から見た先生紹介! 作業療法士編

2024年11月10日更新

こんにちは! 姫路医療専門学校・入学事務局です!   ある日、学生が作業療法士科の先生についてお話し...

続きを見る

教えて先輩!「入学前に知りたかったこと」 作業療法士編

2024年11月9日更新

こんにちは! 姫路医療専門学校・入学事務局です! みなさん!専門学校で生活するイメージ、湧きますか?...

続きを見る

超音波エコーとぶつからない車

2024年11月7日更新

臨床工学技士は、病気の治療や診断に使用する医療機器を扱う仕事です。 「医療機器」というと、すごく難し...

続きを見る

兵庫県津波一斉避難訓練を行いました!

2024年11月5日更新

こんにちは! 姫路医療専門学校、入学事務局です! いきなりですが、皆さん! 本日、11/5(火)は何...

続きを見る

電子レンジとガン細胞

2024年11月3日更新

臨床工学技士は、病気の治療や診断に使用する医療機器を扱う仕事です。 「医療機器」というと、すごく難し...

続きを見る

奨学金 返還説明会を実施しました

2024年10月31日更新

こんにちは、奨学金担当の高木です。 「奨学金」と言っても様々なものがあるのですが、本校で多く利用され...

続きを見る

【お知らせ】作業療法士科の定員について

2024年10月29日更新

2025年4月入学の定員について、入学事務局からお知らせです。 2024年10月29日現在、作業療法...

続きを見る

臨床工学技士が扱う医療機器 ~人工呼吸器編①~

2024年10月28日更新

こんにちは! 今回は、臨床工学技士科が扱う医療機器について紹介します。 まずは、「人工呼吸器」です。...

続きを見る

先生ってどんな人? ~言語聴覚士編~

2024年10月25日更新

こんにちは! 入学事務局の高木です。 今回は言語聴覚士科の先生についてです。 いつも学生スタッフとし...

続きを見る

OT・ST 就職面談会

2024年10月24日更新

みなさん、こんにちは! 作業療法士科教員の阿曽(あそ)です。 今回は、就職活動を後押しするイベントの...

続きを見る

「リコルス祭」を開催しました

2024年10月23日更新

「リコルス祭」とは、本校の学園祭★ 学生さんが主体となって企画・運営する、年に一度のイベントです! ...

続きを見る

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/1更新

1553校掲載中

pagetop