大阪医療福祉専門学校
専門学校大阪府
大阪医療福祉専門学校

〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-14

パンフ追加

気になるリストに追加

大阪医療福祉専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

大阪医療福祉専門学校

視能訓練士学科

視能訓練士学科

1年制:35名 3年制:35名

◆視能訓練士ってどんなお仕事?
乳幼児から高齢者まで世代を問わず、眼の健康を守る専門技術者。今や最先端の眼科医療になくてはならない存在です。主な業務としては、(1)眼科一般検査(2)視能矯正訓練(3)検診(4)ロービジョンケアの4つに分けられます。

■視能訓練士学科(昼間部3年制)
◆幼稚園実習で実践力を身につける!
視能訓練士は、子どもと関わることも多い仕事です。幼稚園実習では、学生が保育園・幼稚園へ出向き、園児たちに視力検査等の検査を実施しています。園児が楽しく、飽きずに検査できるよう、検査方法はもちろん、話し方や表情にまで気を配ります。様々な年代の方と接する視能訓練士として働くために必要なコミュニケーション能力を鍛えます。

【取得資格】
・視能訓練士(国)受験資格
・視覚障がい者ガイドヘルパー
・医科医療コンピュータ検定試験2級

■視能訓練士学科(昼間部1年制)
◆キャリアアップや転職をお考えの社会人、大学生、短期大学生は必見!
1年という最短期間で視能訓練士になれる、全国でも数少ない学科です。大学や短期大学などで積み上げてきた教養と経験をベースに、これまで培ってきた社会経験を十分に活用することができます。

【受験資格】
学校教育法に基づく大学・短期大学・看護師養成所もしくは児童福祉法に基づく保育士を養成する学校において2年以上修業し、且つ厚生労働大臣の指定する科目を修めた方。

【取得資格】
視能訓練士(国)受験資格

就職・進路

外出介護員/ガイドヘルパー医療事務/医療運営関係/医療秘書視能訓練士

目標とする資格

視能訓練士<国>

取得可能な資格

視能訓練士受験資格 | 視覚障がい者ガイドヘルパー | 医科医療コンピュータ検定試験2級(3年制のみ)

学部・学科・コース・専攻

昼間部1年制

昼間部3年制コース

こどもeyeコース

大阪医療福祉専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/29更新

1551校掲載中

pagetop