畠山 さち子
言語聴覚士
社会医療法人榮昌会 吉田病院附属脳血管研究所
言語聴覚士
社会医療法人榮昌会 吉田病院附属脳血管研究所
患者さんの「ありがとう」が、私の力に
構音障害の子と関わった時に、「言語聴覚士」を知りました。現在、急性期病棟で働いています。脳血管障害を発症して間もない方の高次脳機能や認知機能、言語機能、摂食嚥下機能を評価し、患者さん一人ひとりに合ったコミュニケーション技法や安全に食べられる食形態を考え、元の生活に少しでも戻れるリハビリをしています。言語聴覚士は、ことばのやり取りが上手くできない患者さんをリハビリすることがありますが、私が伝えようとしていることが少しでも理解できたりお話ができた時は、本当に嬉しそうな気持ちで「ありがとう」とおっしゃってくださいます。その患者さんの姿をみると私も嬉しい気持ちになります。
5/16更新
1554校掲載中