大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校
専門学校大阪府
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校

〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1-5-9

パンフ追加

気になるリストに追加

大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校

AIミュージッククリエイターコース

AIミュージッククリエイターコース

(4年制)

音声合成ソフトのボーカロイドを使用して楽曲制作を行い、動画サイトへ投稿する「ボカロP」や、AIを駆使した「サウンドクリエイター」を目指すコース。テクノロジーやデジタル時代が急激に進む音楽業界で、ハイクオリティな音楽クリエイターになるためには、多彩なスキルと個性が必要です。4年間かけて「楽曲制作」×「ボーカロイド」×「動画編集」を学んだうえで、作品制作に取り組み、多くのポートフォリオを武器に魅力的な音楽クリエイターに!

ここがポイント

作曲・音楽制作ソフトである「Cubase」、音声合成ソフトである「初音ミクV4X」、アニメーション動画編集ソフト「Adobe After Effects」など、「楽曲制作」×「ボーカロイド」×「動画編集」を学ぶことでボカロPとして活躍するための技術を実践的に身に付けていきます。
業界と共に業界に必要な人材を育成します。

POINT:人気ボカロPであるピノキオピーさん、みきとPさんによる特別講義を開催!
「神っぽいな」「転生林檎」などのボカロPであるピノキオピーさんや、「ロキ」「少女レイ」などのボカロPであるみきとPさんといったボカロ業界の第一線で活躍する方による特別講義を実施!
楽曲制作の工程や、音楽クリエイターになるまでの道のりなど貴重なお話を聞くことができました!

■業界からの応援メッセージ
【みきとP】
2010年3月よりネットミュージックシーンにて活動を始める。ボーカロイドを使用しジャンルの垣根を越えた多様な楽曲を発表する。スマッシュヒット曲『ロキ』や『少女レイ』などのボカロ曲の発表だけにとどまらず、音楽作家としてもアニメの主題歌やミュージカル、さまざまなアーティストへの楽曲提供を数多く手がけるなど幅広く活躍中。

――ボカロPの仕事の魅力は?
僕は便宜上「ボカロP」と名乗っているだけで、ボカロだから人間だからといったお仕事の区別はしていません。すべての音楽仕事の魅力は「自分にもいいものが作れた」「憧れのあの人に近づけた」という素直で普遍的な自己実現が成せるところです。
みんなが一度は必ず感じたことがある「音楽の気持ちよさ」を今もまだ得られるところが最大の魅力です。

学費について

1,545,800円

就職・進路

ボカロP・絵師・動画師・歌い手・サンドクリエイター・作曲家・レコーディングディレクター・レコーディングエンジニア・動画編集者・音楽映像クリエイター・映像ディレクター・YouTubeクリエイター・動画配信者

サウンドクリエイターDTMクリエイター作曲家音楽プロデューサー

大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

pagetop