動物園の飼育員さんになるために☆~環境エンリッチメントを考えよう~
2018年11月7日更新日
国際海洋・飼育学科の1年生クラスにて、大宮公園小動物園の太田園長に特別講義を行っていただきました!

さて、みなさんは「環境エンリッチメント」という言葉を聞いたことはありますか。
動物の飼育環境に工夫を加え、動物の特性に合わせより充実した環境を提供しようという試みのことです。
前半はこのエンリッチメントについての講義をしていただきました。



後半は【猿】を例題に自分たちの考えるエンリッチメントについて実際に考えてもらうグループワークの時間☆
限られた条件の中で、猿にどんな環境を与えるを考えました。


各班でまとめた答えをみんなの前で発表☆
予算重視型の班や、このおもちゃを猿に与えたらどんな反応がみられるかなど、環境を考えた思い切った内容を発表してくれた1年生たちでした。
太田園長、この度は貴重な授業ありがとうございました!

