大宮医療秘書専門学校
専門学校埼玉県

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目197-1

パンフ追加

気になるリストに追加

大宮医療秘書専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

大宮医療秘書専門学校

医療秘書科

医療秘書科

120名

(昼2年・男女)
医療秘書コース|医師事務コース|美容医療コース|小児クラークコース|看護クラークコース

あこがれの病院で、あこがれの医療秘書になる。

病院実習や資格取得を通して、医療秘書のプロになれると実感できる2年間。医療従事者として、秘書として求められるさまざまな知識・技術をより専門的に学びます。コース選択は2年次からなのでじっくり考えて進路が選べます。また、医療の専門的な資格はもちろんのこと、秘書としての実力を証明する資格や社会人としての資質を高める資格など、多くの資格取得が可能です。さらに2年間で4週間、病院で実際の仕事を体験できる病院実習を実施し、実践力を磨き上げます。実習先は、なんと2,458機関(学園実績)!自分に合った実習先を選ぶことができます!

学費について

初年度納入金 1,020,000円※教材実習費及びその他費用は別途必要になります。

入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 740,000円
施設設備費 180,000円

就職・進路

■主な就職先
上尾中央総合病院/さいたま赤十字病院/さいたま記念病院/三愛病院/丸山記念総合病院/アイン薬局(アイングループ)/日本調剤株式会社/鈴木薬局/あるも薬局/株式会社フューチャーコミュニケーションズ/新久喜総合病院/春日部中央総合病院/土屋小児病院/吉川中央総合病院/恵愛病院/済生会川口総合病院/町野皮ふ科/三郷中央きむら眼科/とくまる耳鼻咽喉科/自治医科大学附属病院/済生会宇都宮病院

秘書医薬品卸販売担当者/MS病棟クラーク医療事務/医療運営関係/医療秘書

取得可能な資格

医療事務検定1~2級 | 医療秘書技能検定準1~3級 | 医事コンピュータ技能検定2~3級 | 電子カルテ実技検定 | 調剤薬局事務検定 | ホスピタルコンシェルジュ®3級 | 介護報酬請求事務技能検定 | 歯科医療事務検定1級 | 医師事務32時間基礎講習修了証 | パソコン技能検定準1~3級 | 秘書技能検定2~3級 | ペン字検定2~3級 | サービス接遇実務検定2~3級 | ビジネス文書技能検定2~3級 | チャイルドボディセラピスト3級 | 日本化粧品検定3級 | 専門士

調剤薬局事務医療事務検定医事コンピュータ技能検定医療秘書技能検定試験サービス接遇検定ビジネス文書技能検定

大宮医療秘書専門学校の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

pagetop