大宮医療秘書専門学校
専門学校埼玉県

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目197-1

パンフ追加

気になるリストに追加

大宮医療秘書専門学校の資料をすぐにもらう

学費

大宮医療秘書専門学校

各種制度

【特待生制度】
特待生試験に合格すると、種類に応じて学費の一部が在学期間中、毎年免除されます。

■1年制学科
医療事務科

SS特待生=50万円免除
S 特待生=30万円免除
A 特待生=20万円免除
B 特待生=10万円免除
C 特待生=5万円免除
※返還義務はありません。
※免除金額は1年間のものです。

■2年制学科
医療秘書科

SS特待生=100万円免除
S 特待生=60万円免除
A 特待生=40万円免除
B 特待生=20万円免除
C 特待生=10万円免除
※返還義務はありません。
※免除金額は2年間のものです。

■3年制学科
診療情報管理士科

SS特待生=150万円免除
S 特待生=90万円免除
A 特待生=60万円免除
B 特待生=30万円免除
C 特待生=15万円免除
※返還義務はありません。
※免除金額は3年間のものです。

<特待生制度の種類>
■AO特待生入学(総合型選抜)
■三幸学園特待生入学
※ボランティア活動経験者特典※
ボランティア活動の経験がある方が三幸学園特待生入学を受験する場合、筆記試験が免除になります。
■チャレンジ特待生入学
■高校既卒・社会人特待生入学
■留学生学費減免入学

<学費サポート制度>
■三幸学園初期費用軽減&学費分割制度(※三幸学園オリジナルサポート制度)
■三幸学園給付奨学金&学費納入制度(※三幸学園オリジナルサポート制度)
■日本学生支援機構奨学金制度
■寮奨学生制度
■学生マンション奨学生制度

大宮医療秘書専門学校の学部・学科一覧

初年度納入金 1,020,000円※教材実習費及びその他費用は別途必要になります。

入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 740,000円
施設設備費 180,000円

初年度納入金 1,020,000円※教材実習費及びその他費用は別途必要になります。

入学金 100,000円
授業料 740,000円
施設設備費 180,000円

初年度納入金 1,020,000円※教材実習費及びその他費用は別途必要になります。

入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 740,000円
施設設備費 180,000円

更新日時:

イチオシ校

pagetop