3年制・夜間部
▽
夜間部に入学する学生の多くが昼は仕事をしています。
社会人経験豊富な方が多く、中には40代という方も!
年齢層が幅広いことで、日々のコミュニケーションに、より磨きがかかります。
▽
忙しい方の多い夜間部では、悠長に4年間もかけてはいられません。
最低限のマナーやコミュニケーションは既に身につけている方々のため、そういった部分をフォローする授業はありません。最低限のカリキュラムに敢えて限定することで、夕方からの短い授業時間で平日のみの登校日にも拘らず3年制のカリキュラムを実現しました。
ここがポイント
◆十人十色
▽柔道整復師の資格を持っているにも拘らずさらなる高みを目指す方。
▽福祉関係の仕事に従事していた経験豊富な方。
▽トレーナーとしての限界を感じ、医療人としてのトレーナーを志す方。
既に知識や技術をある程度持った学生が多くいるから、互いの持てる能力を教えあい、切磋琢磨することができます。
▽メーカーの営業を担当していた。
▽高校(普通科)を卒業したばかり。
医療や医学に携わったことがない方もたくさんいます。とにかく大切なことは「やる気」です。困ったときは、優秀で熱意ある教員がしっかりサポートしますから安心してください。
学費について
初年度納入金125万円(うち入学金10万円)
▽入学金 10万円
▽授業料 80万円
▽実習費 25万円
▽教育充実費 10万円
※初年度合計125万円。
※3年間の総額は355万円(2年次からは入学金を除いた115万円ずつ)。
就職・進路
全国的に強く求められる理学療法士。
本校でも就職率は毎年100%です。
病院でリハビリテーションに集中する。
福祉施設で高齢者を支える。
クラブチームでスポーツ選手を育成する。
理学療法士なら、どんな職域でも働くことができます。
もちろん、元の職場に戻ることだってできます。
目標とする資格
5/16更新
1554校掲載中