国際調理製菓専門学校(Food)
専門学校新潟県
国際調理製菓専門学校(Food)

〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通6-953-1

パンフ追加

気になるリストに追加

国際調理製菓専門学校(Food)の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

国際調理製菓専門学校(Food)

パティシエ学科

パティシエ学科

40名

2年制 製菓コース | 製パンコース | 製菓・製パンコース|製菓・調理

◆「材料」「味」「デザイン」にこだわり、高度な技術をマスターした「本物」のパティシエ・ブランジェになる!
1年次に洋菓子・製パン・和菓子の基礎を学び、2年次はそれぞれの専門に分かれ、より深くプロの技を学びます。ベーカリーカフェという視点で必要とされる、ドリンク知識・技術を実習を通して学びます。カラーコーディネート、ラッピングなど「食」に付加価値を付ける技も磨きます。

ここがポイント

★パティシエ学科4つのポイント★
①【技術】1,000時間以上の豊富な実践授業で確実に技術を習得する
②【超一流授業】世界で活躍する有名パティシエから、味・技・思いを学ぶ
③【即戦力】店舗運営実習・イベント販売により、運営力を身に付ける
④【商品開発】イベントやコンテストを多数実施。商品開発力を身に付ける。

学費について

初年度納入金 110万円 ※教材費等が別途必要となります。

就職・進路

【目指す職種】
パティシエ(洋菓子職人)/ブランジェ(パン職人)/ショコラティエ/スイーツプランナー/パティスリーオーナー/ベーカリーオーナー ほか多数

製菓衛生師パティシエ/洋菓子職人パン職人/ブランジェ・ブーランジェ和菓子職人

目標とする資格

【目標とする資格】
製菓衛生師<国> | 菓子製造技能士<国> | パン製造技能士<国> | 食品衛生責任者 など

菓子製造技能士<国>パン製造技能士<国>製菓衛生師<国>食品衛生責任者

写真

  • 1000時間以上の豊富な実習で確実に製菓・製パンの技術を習得

  • 店舗運営実習・イベント販売により現場の即戦力となる運営力、商品開発力を身に付ける

  • 世界的に活躍する有名パティシエから、超一流の技・味・思いを学ぶ

  • 設備が整った、パティシエ学科専用の校舎で学ぶ

国際調理製菓専門学校(Food)の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/16更新

1554校掲載中

pagetop