自然環境・動物飼育学科 動物施設研修旅行 in 静岡
2019年10月24日更新日
皆さん、こんにちは(^^)/
10月のはじめに、自然環境・動物飼育学科の1年生が
静岡へ動物施設研修旅行に行ってきました♪
1年生は、はじめて宿泊をしての研修でした!
<牧場研修>

牧場ならではの飼育方法を学びながら、とても貴重な体験をさせていただきました!
さらには、バター作り体験も!


その場でパンに付けていただきました(´U`)
自分たちで作った出来立てのバター、格別ですね~!!
<動物園研修>




動物園で働く方のレクチャーを受けながら、体験と見学をさせていただきました。
将来、飼育員を目指す学生も多い中、見学はただ『かわいい!』で終わらせるのではなく、
それぞれの動物にあった飼育環境作りや、飼育方法にも注目し、学生は時には笑顔で、
時には真剣な眼差しで見学をしていました。
<水族館研修>




水族館研修では、バックヤードから、魚類の生態を研究している飼育研究棟の
見学をさせていただきました。
今回学んだことを、学校で飼育している魚類たちの飼育管理にも役立てていきたいと
学生は話していました。
実際に現場で働く方のお話しを聞き、体験することで、
将来の自分の姿を想像し、更に飼育員を目指す学生は熱意を持てたのでは
ないでしょうか?
とても充実した研修旅行になりましたね(^_^)
自然環境・動物飼育学科の詳細はこちら♪
★11月2日(土)、3日(日)は『国際☆どうぶつ祭』を開催いたします!
是非、お越しください(*^^)v