国際こども・福祉カレッジ
専門学校新潟県
国際こども・福祉カレッジ

〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1-12

パンフ追加

気になるリストに追加

国際こども・福祉カレッジの資料をすぐにもらう

卒業生の声

国際こども・福祉カレッジ

中原 百音さん 評判・口コミ

中原 百音さん

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

国際こども・福祉カレッジ
相談員兼介護職員

利用者の方の笑顔やお礼の言葉が何よりうれしいです!

新潟商業高校(新潟県)出身

インタビュー動画

福祉の道を目指したきっかけ

高校卒業くらいの頃から福祉に興味を持ち始めて、
福祉の専門学校に進んでから少しづつ相談員に興味関心を持ち始めて
実習を通して楽しい瞬間を一緒に過ごせることが良いなと思い
今の相談員の道に進みました!

お仕事のやりがい

デイサービス対して良いイメージを持っていないお客さまが来て
いざ体験したもらった時に「ここのデイサービスだったらぜひ行きたい!」
って言ってくれた瞬間は嬉しいですし、家族のケアも必要だと思うので
心開いてくださった時はやりがいを感じます。

仕事で大切にしていること

デイサービスは1日の中で時間が限られていて忙しい時間が多いけど
その中でもお客様一人一人に寄り添って
どういう想いを持っているのか、今悩みがあるのか、何に興味があるのか、
話して聞き出していくことが大切だと思っているので
忙しい時でもゆっくり接することを意識しています。

WMについて

職員の方がすごい寄り添ってくれて
将来の道に悩んだ時も先生方に相談した時に
寄り添って探してくれたりとか
「中原さんはこれが向いてる」とアドバイスも的確にしてくれたので
寄り添ってくれる先生方が多い学校です!

国際こども・福祉カレッジの卒業生の声一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/3更新

1553校掲載中

pagetop