大学併修制度で学士の学位を持つ看護師・理学療法士・作業療法士をめざす。
将来開業できるあん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師になる。
■鍼灸マッサージ学科(3年・昼・男女)/鍼灸学科(3年・昼・男女)
伝統医学・現代医学の基礎知識と臨床の場で力を発揮できる能力を修得します。本校は全国でも数少ないあん摩マッサージ指圧師の受験資格が得られる学校で、3年間で3つの国家資格取得(鍼灸学科は2つ)を目指します。また、「スポーツ鍼灸」「美容鍼」なども合わせて学習することで、男女を問わず、卒業後の活躍の場が広がります。
〈取得目標の資格〉はり師(国)、きゅう師(国)、あん摩マッサージ指圧師(国)※鍼灸マッサージ学科のみ
■柔道整復学科(3年・昼・男女)
日常やスポーツの現場で生じる捻挫や脱臼などのケガに対し、手技療法や運動療法を通じ自然治癒力を高め施術を行う柔道整復師。現場で活かせる附属接骨院などでの臨床実習に加え、外部実習により、高い技術と豊富な知識、そして礼節を備えたプロを育成します。
〈取得目標の資格〉柔道整復師(国)、初級パラスポーツ指導員
■看護学科(4年・昼・男女)
医療現場に出たとき、スペシャリストとして活躍できるよう4年制を導入して丁寧に知識と技術を身につけていきます。本校ならではの東洋医学のカリキュラムも導入。西洋医学との融合を図り、広い視野で看護を学ぶことができます。また大学(社会福祉学部)併修により社会福祉や心理分野の知識や看護師養成所教員資格などが獲得できます。時代のニーズに応じた医療人を育てる一方、看護師としてのやさしさを忘れない人間性の育成も大切にしています。
〈取得目標の資格〉看護師(国)、社会福祉主事(任用資格)、高度専門士
■作業療法学科(4年・昼・男女)
本校は世界作業療法士連盟認定校なので、卒業後に日本だけでなく海外で作業療法士として働くことも可能。系統的な理論と多くの実習を積み上げることで、応用動作能力の向上を図る知識・技術を修得するとともに対象者の意欲を引き出す精神的なケアができる作業療法士を育成しています。じっくり確実に成長できる4年制であり、卒業時に高度専門士の称号が与えられるほか、大学併修も選択可能です。
〈取得目標の資格〉作業療法士(国)、福祉住環境コーディネーター、高度専門士、初級パラスポーツ指導員、ビジネス能力検定ジョブパス
お問合せ先
〒769-0205 香川県宇多津町浜五番丁62-1
0877-41-2323
https://www.459.ac.jp/
将来開業できるあん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師になる。
■鍼灸マッサージ学科(3年・昼・男女)/鍼灸学科(3年・昼・男女)
伝統医学・現代医学の基礎知識と臨床の場で力を発揮できる能力を修得します。本校は全国でも数少ないあん摩マッサージ指圧師の受験資格が得られる学校で、3年間で3つの国家資格取得(鍼灸学科は2つ)を目指します。また、「スポーツ鍼灸」「美容鍼」なども合わせて学習することで、男女を問わず、卒業後の活躍の場が広がります。
〈取得目標の資格〉はり師(国)、きゅう師(国)、あん摩マッサージ指圧師(国)※鍼灸マッサージ学科のみ
■柔道整復学科(3年・昼・男女)
日常やスポーツの現場で生じる捻挫や脱臼などのケガに対し、手技療法や運動療法を通じ自然治癒力を高め施術を行う柔道整復師。現場で活かせる附属接骨院などでの臨床実習に加え、外部実習により、高い技術と豊富な知識、そして礼節を備えたプロを育成します。
〈取得目標の資格〉柔道整復師(国)、初級パラスポーツ指導員
■看護学科(4年・昼・男女)
医療現場に出たとき、スペシャリストとして活躍できるよう4年制を導入して丁寧に知識と技術を身につけていきます。本校ならではの東洋医学のカリキュラムも導入。西洋医学との融合を図り、広い視野で看護を学ぶことができます。また大学(社会福祉学部)併修により社会福祉や心理分野の知識や看護師養成所教員資格などが獲得できます。時代のニーズに応じた医療人を育てる一方、看護師としてのやさしさを忘れない人間性の育成も大切にしています。
〈取得目標の資格〉看護師(国)、社会福祉主事(任用資格)、高度専門士
■作業療法学科(4年・昼・男女)
本校は世界作業療法士連盟認定校なので、卒業後に日本だけでなく海外で作業療法士として働くことも可能。系統的な理論と多くの実習を積み上げることで、応用動作能力の向上を図る知識・技術を修得するとともに対象者の意欲を引き出す精神的なケアができる作業療法士を育成しています。じっくり確実に成長できる4年制であり、卒業時に高度専門士の称号が与えられるほか、大学併修も選択可能です。
〈取得目標の資格〉作業療法士(国)、福祉住環境コーディネーター、高度専門士、初級パラスポーツ指導員、ビジネス能力検定ジョブパス
お問合せ先
〒769-0205 香川県宇多津町浜五番丁62-1
0877-41-2323
https://www.459.ac.jp/

〒769-0205 香川県宇多津町浜5番丁62-1