製パン科
40名
(1年)
■ 基礎から始めて1年でパン職人に必要な技術をとことん習得。年間授業・実習はなんと1200時間以上!
世界各国のパンづくりをしっかり体得できる、パン職人の養成学科。製パン実習をなんと週3回も行うため、1年間で確実に技術が身につきます。さらに、クープ・ド・モンド(世界大会)で3位入賞の実績をもつ特別講師・成瀬先生をはじめ、日本を代表する有名なブーランジェの技を体感できる「パン特別講習会」も実施。
1年間、週3日の実習を繰り返すことにより、基本から応用までの技術を習得。パン作りを完璧に実践できるパン職人になるための学科です。
道具はプロ仕様の最新設備を完備しており、有名店やホテルの一流シェフ講師陣が最新の技術を教えてくれます。
1年間で世界各国のパンを学べます。
学費について
【初年度納入金】1,450,000円 (入学金を含む) その他、学外研修費・学生会費・同窓会費等が必要。
就職・進路
スペイン窯 パンのトラ、ベーカリーピカソ、ブーランジェリー プレ・ヴァン、ル・シュプレーム、エスパシオエンタープライズ、大須ベーカリー ほか
※さらに開業など、中部を中心に関東・関西で活躍しています。
パン職人/ブランジェ・ブーランジェ
目標とする資格
パン製造技能士<国>