(昼3年・男女)
「総合こどもコース」の2年間のカリキュラムを3年間で履修するコース。授業は1・2時限目(9:00〜12:10)なので(3時限の日もあります)、午後の時間を自由に使えゆとりをもって学ぶことができます。学内実習などの実習は「総合こどもコース」と同様に行います。学校から紹介の幼稚園・保育園・こども園での保育補助の仕事(午後の預かり保育担当)に就くことが推奨されています。
学費について
初年度納入金 820,000円(入学金含む)
2年次納入金 720,000円
3年次納入金 720,000円
合計 2,260,000円
(短大等の併修費用・スクーリング費用は一切必要ありません)
就職・進路
■就職支援
80年の歴史を有する本校を巣立った卒業生は既に14,000名を越え、東海地方だけではなく、首都圏や広く海外の園で幼稚園教諭・保育士として活躍しています。そんな卒業生の先輩・後輩のネットワークも就職活動を大きくサポート。毎年、ほぼ全員が希望の園に就職しています。
就職支援は入学と同時にスタートします。入学年次には学生生活をしっかり送ることの大切さや、保育者として社会に羽ばたいていく心構えを伝えながら、就職試験に役立つ問題の練習等を中心にクラス単位で行います。卒業年次には、本校独自の「就職ガイドブック」を用いて、より具体的な内容で就職ガイダンスを実施。学生自身がこれまで取り組んできた幼稚園・保育園・施設実習を通して学生の個性と適性を把握。学生に寄り添うきめ細やかな就職支援を進めていきます。
取得可能な資格
・幼稚園教諭2種免許(国家資格)
・保育士資格(国家資格)
・専門士称号
以下チャレンジ資格(希望者のみ)
・幼児体育指導者検定
・認定ダンス指導員
・幼保英検
・幼児安全法支援員
・チャイルドキャンプ・インストラクター
・ラポールタッチケア・アドバイザー