名古屋ファッション専門学校
専門学校愛知県

〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-9-6

パンフ追加

気になるリストに追加

名古屋ファッション専門学校の資料をすぐにもらう

基本情報

名古屋ファッション専門学校

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 先端技術の授業
  • 外部講師充実
  • 講師充実
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 授業料免除制度
  • 駅から近い

【情報発信の都心で学ぶ】
名古屋市の栄にある立地を生かし、街の“今”を感じながらファッションを学べる学校です。

【創立79年の伝統と実績】
1945年戦後まもなく創立。日本各地の企業様との太いパイプや、卒業生には東京、パリ、ミラノなどファッション業界の次世代を担う人材を多く輩出しています。

【現役プロフェッショナルによる直接指導】
モノづくりを学ぶテクニカルクリエーション科では、現役ミラノコレクション・デザイナー「ATSUSHI NAKASHIMA」の中島篤さん、ファッション流通科では現役スタイリスト・ファッションディレクターの山口壮大さんが直接指導しています。

【産学連携のカリキュラム】
YKK(株)をはじめとする一流企業様より資材や商品の提供のみならず、制作過程においても企画やデザインへのアドバイスなど強力にバックアップをしていただいています。
【就職率98%】
一人ひとりの学生が主人公の徹底した就職指導。就職サポートセンター、クラス担任が長年培われた企業との太いパイプを活かし、個々の学生の個性や適正に合わせた就職を斡旋します。

【教育設備の充実】
ミシンやボディは学生一人につき1台以上!教室のプロジェクターは密を避けるために複数台設置。パソコン教室は3部屋設けるなど充実した施設で学べます。ヘアメイク教室、ディスプレイ専用教室、リテール教室、撮影スタジオなど実践教育に必要な特別教室も完備しています。

ファッションのことを楽しみながら学び、ファッション業界でグローバルな活躍ができる次世代のファッションクリエーターやスタイリスト、ファッションアドバイザーを養成する学校です。


名古屋ファッション専門学校 (専門学校)

〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-9-6

おすすめポイント

写真

  • NFFFファッションフェスティバル

    NFFFファッションフェスティバル

  • アパレルの接客や展示に特化した検定も取得できます!

    アパレルの接客や展示に特化した検定も取得できます!

  • 第98回「装苑賞」に3名入選!

    第98回「装苑賞」に3名入選!

  • リテール実習室完備。実際のお店と同じ環境で即戦力UP!!

    リテール実習室完備。実際のお店と同じ環境で即戦力UP!!

  • CG教室(Mac、Windows)とアパレルCAD室を完備!!

    CG教室(Mac、Windows)とアパレルCAD室を完備!!

お知らせ

「第98回装苑賞」準グランプリ受賞!

「第98回装苑賞」準グランプリ受賞!
【第98回装苑賞 準グランプリ(佳作1位)】
制作者:吉川明良 
AKIRA YOSHIKAWA 20歳

テーマ:幻覚
コンセプト:実際に目に見えない幻覚の光を洋服に表現
ラグマットの手法を取り入れ、できるだけ重くならないように素材を選び、土台の生地に毛糸のモチーフを縫う作業に苦労したが、フォルムや色のバランスに最後までこだわって制作した

装苑賞の審査会に参加した経験から、素材の研究やテーマの考察など奥深く考えることの大切さを感じたそうです。

今回の装苑賞は本校から3名が入選
吉川さんはファイナリストにノミネートし、合計3体の作品を作り上げました。
おめでとうございます

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-9-6■NSCカレッジ 名古屋ファッション専門学校
●地下鉄東山線「新栄町駅」下車、1番出口西へ徒歩5分
●地下鉄名城線・東山線「栄駅」下車、12番出口東へ徒歩8分
●地下鉄桜通線「高岳駅」下車 4番出口南へ徒歩8分
CBCTV(中部日本放送)すぐ南!
名古屋ファッション専門学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

【NSC特別奨学生入試】高校生対象
■奨学生特典
A合格 入学から1ヵ年授業料免除
B合格 入学金免除
C合格 入学金半額免除

【 服飾系特別奨学生入試】服飾分野の教育を受けている高校生対象
■奨学生特典 (A)入学から1年授業料免除(入学金を含めない)(B)入学金免除(C)入学金半額免除

【 社会人・大学・短大 特別奨学生審査】
・大学・短期大学・専修学校(専門課程2年以上)卒業者(見込みを含む)。
・高等学校、専修学校高等課程卒業者。
・文部科学省が行う高等学校卒業程度認定試験の合格者で、入学年の4月1日までに19歳に達する者。
・一般入試で出願してください。
■奨学生特典 ●入学金免除…若干名

【 NSCカレッジ ファミリー奨学金制度】中西学園グループの卒業生または在校生に兄弟・姉妹、親子など2親等以内の親族にいる入学希望者対象
■奨学生特典 ●入学金免除…対象者全員

【文部科学省 高等教育の修学支援新制度】
対象となる学校は、高等教育に値するカリキュラム内容や企業との連携による実践教育など、一定の要件を満たした学校のみが受けられる制度です。
支援の対象者としての要件を満たした方は、年間最大約166万円のサポートが受けられます。

 ◆支援1:授業料などを最高2/3まで減免
 ◆支援2:日本学生支援機構(JASS0)から、原則返還不要な奨学金給付

詳細はこちら

●文部科学省の特設サイト「高等教育の修学支援新制度」
http://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm

●日本学生支援機構 奨学金ホームページ「奨学金の制度(給付型)」
http://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html

就職か進学のどちらか迷っている方や、できるだけ経済的に負担が少ない学校を選びたい方はぜひご確認ください。

※詳細は、NSCカレッジ入学事務室までお問合せください。

就職・進路

ファッションデザイナーパタンナー舞台衣装制作舞台衣装デザイナー帽子デザイナー雑貨デザイナーテキスタイルデザイナーファッションプレスグッズデザイナーテーラー/注文紳士服製造アクセサリーデザイナーバッグデザイナーソーイングスタッフアパレルメーカーフォーマルスペシャリストマーチャンダイザーファッションアドバイザーファッションコーディネーターファッションショープランナーファッションアドバイザースタイリストカラーコーディネーターファッション雑誌記者/ファッション雑誌編集者ファッションバイヤーショップ経営者/店経営者/ショップオーナースーパーバイザーマーケットリサーチャーメイクアップアーティストヘアスタイリストブライダルスタイリスト

学べる学問

生活科学/家政科学服飾学/被服学

目標とする資格

パターンメーキング技術検定2級・3級ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級ファッション販売能力検定1級・2級・3級

取得可能な資格

ファッションビジネス能力検定、パターンキング技術検定、パーソナルカラリスト検定、ファッション販売能力検定、フォーマルスペシャリスト検定、小林豊子きもの学院きもの講師免許、ケサランパサランメイクデュプロマ、商品装飾展示技能士(国家資格)、接客販売技能検定(国家資格)、リテールマーケティング(販売士)検定、

パターンメーキング技術検定2級・3級ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級ファッション販売能力検定1級・2級・3級

学費について

■ テクニカルクリエーション科

【初年度納入金】 1,094,000円 (入学金を含む) その他 学外研修費・同窓会費等が必要。


■ ファッション流通科

【初年度納入金】 1,054,000円 (入学金を含む) その他 学外研修費・同窓会費等が必要。


■ 学生・生徒24時間共済(通学中やアルバイト中の傷害事故を24時間、365日補償)

(財)専修学校教育振興会が組織する「キャリア教育共済協同組合」に加入しています。この制度により、学内、学外を問わず学生の傷害事故に対して24時間、365日補償されます。また、学生、保証人の障害や疾病による死亡に対しての葬祭補償もあり、在学中安心して学業に専念していただけます。保険料は前年度の場合1年間約7,220円でした。教科書代と同様、引落しされます。
※上記、学納金は前年度入学者実績のもので、事情により改定することがあります。

パリでコレクションを開く夢へ向け10年スタンスで準備しています。

モノの本質を見極め、尊重し「世の中に良きものを残す」のが僕の仕事。

デザイナー
中島 篤
テクニカルクリエーション科卒

2004年、オンワードファッション大賞でグランプリを受賞したのを機にフランスに渡り、ジャンポール・ゴルチェ氏の下で修行し、2011年に日本へ帰ってきました。すぐに自分のブランド「ATSUSHI NAKASHIMA」を立ち上げ、2012年の東コレに挑戦。さらに第3回DHL Exportedにて日本人初受賞し、ミラノコレクションに公式参加。日本を離れてみて、日本独特の伝統文化の素晴らしさに気づきました。それをデザインに取り入れてこそ「世界」を引きつけられると考えています。生み出す苦悩は在学時代と変わりません。在学中は、いい先生方に恵まれました。あの時代が僕の出発点。名古屋ファッション専門学校は、学ぶ気持ちをもって接すれば、高いレベルでいろいろなことを吸収できる学校です。

寮・下宿

オープンキャンパスに参加したいけど日帰りではちょっと...という人のために!各種シェアハウス体験宿泊をご案内します!

遠方からオープンキャンパスご参加の方へ 
各種シェアハウスをご案内します。

オープンキャンパスに参加したいけど日帰りではちょっと...という人のために!

参加日の前日または当日に下記の会社の所有する学生マンションに体験入館することができます。これなら遠方からでもオープンキャンパスに余裕をもって参加できます。施設の快適さを実際に確認できるので、小さな不安もすべて解消できます。友達同士での参加も歓迎しております。お申込みは下記までご連絡ください。

●共立メンテナンス
 0120-93-5606 052-204-6101

●UniLife
 0120-964-791 052-589-2113

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/13更新

1549校掲載中

pagetop