視能訓練学科
50名
3年制
視能訓練士は、目のスペシャリストとして、目に関するさまざまな検査を行い、医師の診断・治療をサポートします。視機能検査や斜視・弱視を回復させる訓練法を学ぶほか、幅広い実習先を経験し、豊かな人間性を養います。
ここがポイント
国家試験合格率100%!(※2024年度3月卒業生実績)
就職後に直結する実践重視型のカリキュラムと「見て・触れて・やってみる」体験型授業が特徴です。広い実習室には幅広いメーカーの眼科検査機器を200以上と豊富に取り揃えています。機器の数が充実しているので、一人あたりの実習時間を長くとることができ、あらゆる患者さんに対して正確な眼科検査をできる力が身につきます。また、姉妹保育園や高齢者施設、国立病院をはじめとする数多くの施設を訪れ、乳幼児から高齢者まで多くの方々とふれ合うことで、豊かな人間性と対応力を養います。
学費について
初年度納入金 1,160,000円
【初年度その他諸経費】約300,000円
※昨今の経済状況に伴う物価の上昇により、学費を変更する場合があります。
※年度により多少異なります。入学前3月下旬にお支払いいただきます。表記を除き、初年度必須の金額ご負担はありません。学習の中でパソコンやタブレットを使用することがあります。
就職・進路
視能訓練士
学べる学問
医療技術学
目標とする資格
視能訓練士<国>全身性障害者移動介護従業者養成研修課程同行援護従業者養成研修一般課程普通救命講習Ⅱ修了証マナー検定初級
5/16更新
1554校掲載中