AO入試はやる気と適正を重視する入試制度です!
メリット1 検定料20,000円が免除 メリット2 入学金200,000免除 メリット3 筆記試験が免除
エントリー期間 6月2日(月)~9月20日(土)
願書受付 期間 9月1日(月)~10月8日(水)
AO入試の流れ
1.オープンキャンパスあるいは学校見学に参加する。
2.エントリーシートシート、自己推薦書、履歴書に必要事項を記入、提出する。
3.面談で審査しAO認定を判断
4.審査後、出願認定者には出願資格認定証を送付。
5.入学願書・高校の調査書(卒業証明書)、出願資格認定書を
出願期間内に提出する。
6.出願書類を確認の上、合格通知を送付。
入学試験
【推薦入学制度】
1.2026年度3月以降に高等学校を卒業又は卒業見込みの方
2.学習成績概評は3.0を基準とする
3.人物適性について学校長が責任を持って推薦できる方
【既卒者入学制度】
1.高等学校を卒業し、社会人として継続した勤務経験がある方(アルバイト可)
2.大学・短期大学・専門学校を卒業又は卒業見込みの方
【一般入学制度】
1.高等学校卒業を卒業又は卒業見込みの方
2.高等学校卒業程度認定試験に合格した方
3.外国において12年間の学校教育の課程を修了した方
【AO入試制度】
1.高等学校を卒業又は卒業見込みの方
2.高等学校卒業程度認定試験に合格した方
3.外国において12年間の学校教育の課程を修了した方
【指定校推薦入学】
1.2026年3月以降に高等学校を卒業又は卒業見込みの方
2.学習成績概評は3.2以上を基準とする
3.本校において2年間の学業に専念できると認められる方
4.人物共に歯科技工士として適性が認められる方
5.将来にわたり歯科技工士を目指す意欲が感じられる方
入試日程
【願書受付期間】
第1期試験:10月 1日(水)~10月8日(水)
(指定校推薦・推薦・一般・既卒者)
第2期試験:10月9日(木)~11月5日(水)
(推薦・一般・既卒者)
第3期試験:11月6日(木)~12月10日(水)
(推薦・一般・既卒者)
二次試験: 1月15日(木)~
(推薦・一般・既卒者)
【試験日】
第1期試験:10月11日(土)
(指定校推薦・推薦・一般・既卒者)
第2期試験:11月8日(土)
(推薦・一般・既卒者)
第3期試験:12月13日(土)
(推薦・一般・既卒者)
【合格発表】
第1期試験:10月15日(水)
(指定校推薦・推薦・既卒者)
第2期試験:11月12日(水)
(推薦・一般・既卒者)
第3期試験:12月17日(水)
(推薦・一般・既卒者)
【手続期間】
第1期試験:10月15日(水)~11月7日(金)
(一般・推薦・既卒者・特待生・指定校)
第2期試験:11月12日(水)~12月 5日(金)
(一般・推薦・既卒者)
第3期試験:12月17日(水)~ 1月9日(金)
(一般・推薦・既卒者)
【AO入試日程】
AOエントリー:6月2日(月)~9月20日(土)
出願期間:9月1日(月)~10月8日(水)
面談日:
[1]6月14日(土)
[2]7月19日(土)
[3]8月 1日(金)
[4]8月17日(日)
[5]9月20日(土)
認定日:面談後5日以内