北海道ハイテクノロジー専門学校
専門学校北海道

〒061-1396 北海道恵庭市恵み野北2丁目12-1

パンフ追加

気になるリストに追加

北海道ハイテクノロジー専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

北海道ハイテクノロジー専門学校

救急救命士学科
120名

(昼間3年制男女)

日本初の救急救命士養成学科として1992年に開設、伝統を受け継ぎ、業界を支える実践的かつ、先進的で楽しく学べる授業があります。広大な実習室、最新の救急車導入など、恵まれた環境での充実した学校生活!ここで3年間学び、国家試験と消防職員採用試験の合格を目指します。
災害現場で必要とされているテクノロジーの活用に先駆け、「ドローン操作」を学びます。プロからドローンの基本的な知識や操作を学び、ドローン操作の国家資格を取得することが可能です。また、世界基準のレスキューと救護・救急講習、実践実習を通してリアルに学びます。
救急医療が必要とされる様々な状況に的確に対処できるよう、シミュレーション実習を繰り返し行います。道内外の病院実習、北海道全域での救急車同乗実習、加えて本校独自のさまざまな救護、救急講習を通して臨機応変に対処できる能力や的確な判断力と処置技術を身につけ、活躍できる救急救命士を目指します。

学費について

初年度納入額 約1,380,000円

就職・進路

院内救命士救急隊員救急救命士消防士

目標とする資格

消防官救急救命士<国>

取得可能な資格

消防官救急救命士<国>テクニカルロープレスキューJPTECプロバイダー二等無人航空機操縦士<国>

北海道ハイテクノロジー専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop