こども保育科
30名
2年課程
学費を抑えて学び計画のある効率的な学びで、保育士資格と幼稚園教諭、小学校教諭免許状のトリプル取得をめざします!
ここがポイント
◇学びやすさを重視したオンデマンド学修により、保育士資格と幼稚園教諭免許にプラスして、小学校教諭免許のトリプル資格が取得できる!
◇他にもレクリエーションインストラクターや幼児体育指導者などの現場で役立つ資格の取得を目指せる!
◇専門学校と短期大学のダブル学歴がつく!
◇学費を抑えて学べる!
◇計画のあるメソッドで効率的な学びができる!
◇+αで絵本や運動あそび、パネルシアターなどのマイスターの称号取得をめざせ、より専門スキルを磨いて就職に役立つ!
◇対象者により厚生労働大臣が指定する専門実践
教育訓練給付金の支給対象となる!
◇鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科通信教育課程e-learning courseとの教育連携
学費について
2026年度初年度納入金1,335,000円※入学金、施設維持費、短大学習サポート費用を含む。教材費、資格申請費等は別途かかります。(2026年度入学生用)
就職・進路
☆資格を活かした就職率100%!(2023年度就職希望者に対する割合)
☆95%以上の就職率25年間達成!
☆公務員合格者輩出23年間達成!
保育士幼稚園教諭小学校教諭児童指導員
学べる学問
教育学人間科学心理学児童学保育学
目標とする資格
保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>児童厚生二級指導員幼児体育指導者秘書士
取得可能な資格
保育士資格|幼稚園教諭二種免許状(※)|小学校教諭二種免許状(※)|児童厚生二級指導員(※)|准学校心理士(※)|幼児体育指導員(初級)(※)|レクリエーションインストラクター(※)|キャンプインストラクター(※)|秘書士(※)| 専門士 | 短期大学士(※)
※鎌倉女子短期大学との学習サポートにより取得
保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>児童厚生二級指導員幼児体育指導者秘書士
5/15更新
1554校掲載中