京都建築大学校
専門学校京都府
京都建築大学校

〒622-0041 京都府南丹市園部町二本松1-17

パンフ追加

気になるリストに追加

京都建築大学校の資料をすぐにもらう

奨学金・免除・返還不要

京都建築大学校

奨学金制度

高等教育の修学支援新制度(授業料等減免制度・日本学生支援機構奨学金<給付型>)

この制度は、世帯の収入など要件に合う学生に対し、高校や大学等の成績だけでなく、明確な進路意識と強い学びの意欲、学修状況等を確認したうえで支援が行われます。本校は、その対象校として認定されています。
※本制度の詳細については事務局までお問い合わせください。

【利用対象】
■住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯
■学ぶ意欲のある学生(高校卒業2年以内の方)

【支援額】
■授業料等減免
 住民税非課税世帯の学生 上限59万円
■給付型奨学金
 住民税非課税世帯の学生(自宅生)約46万円
 住民税非課税世帯の学生(自宅外生)約91万円
■非課税世帯に準ずる世帯の学生は、上記2つの制度に対して、住民税非課税世帯の学生の2/3または1/3の金額が支援されます。
※支援額は家族構成や世帯収入によって異なります。



支援を受けるにあたっては、しっかりと授業に出席し、勉強することが求められます。
成績が悪く、授業の出席率が悪い場合は、支援の打ち切り、場合によっては返還が必要になることもあるので、注意してください。
※貸与型の第一種奨学金をあわせて給付奨学金を受ける場合は、第一種奨学金の月額が調整(上限額が制限)されます。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/13更新

1554校掲載中

pagetop