「京滋唯一」卒業と同時に保育士資格が取れる
専門学校で幼稚園教諭2種免許も2年でダブル取得!短期大学士も取得!
<<学科>>
■保育科(2年)昼間 男女100名
豊富な実習と多彩なカリキュラムで幼保W資格取得を目指します。
<<取得可能な資格>>
・保育士資格
・幼稚園教諭2種免許※
・社会福祉主事任用資格※
・短期大学士 学位※
・幼稚園・保育園のためのリトミック指導認定資格1級・2級
・介護職員初任者研修
※近畿大学九州短期大学通信教育部併修
<<学院の特色>>
①京滋唯一!保育士資格と幼稚園教諭(2種)免許※をW取得できる専門学校
本学院は厚生労働大臣指定で、「京滋唯一」卒業と同時に保育士資格が取れる専門学校です。また、希望者は2年間で同時に幼稚園教諭2種免許も取得することができます。意識高く働く人を育てる専門学校で「保育教諭」の夢をかなえます。
※近畿大学九州短期大学との連携により取得
②現場に直結した学び
経験豊かな人材を育成するため、本学院では実践力を身につける保育・福祉現場での実習や演習系授業が充実。将来現場に立った時に求められる専門職としての必要なスキルや心構えを育みます。
③現場で役立つ資格を取得
音楽とふれあいながら、身体的、感覚的、知的な能力を伸ばすリトミック。本学院は特定非営利活動法人リトミック研究センターより対象校の指定を受けており、京都・滋賀で唯一、幼稚園・保育園のためのリトミック指導認定資格1級の資格取得が可能です。
④70年の歴史が可能にする保育・福祉分野への高い就職率
本学院は今年で創立70年。これまでに6,800人を超える卒業生を送り出し、常に京滋の保育・福祉・幼児教育界をリードしてきました。先輩たちが築いてくれた「信頼」が本学院の高い評価へとつながり、高い就職率を支えてくれています。
⑤きめ細かい個別指導
本学院は、学生と教員の距離の近さも魅力です。一人ひとりの気持ちに寄り添う個別指導で、夢へ進む学生たちを、きめ細かくサポート。人とのつながりが厚い分、卒業後も気軽に立ち寄れる雰囲気があり、度々卒業生が訪れています。日常の学生生活の中で卒業生との交流があり、お互いに仕事の魅力を共有・実感できる機会となっています。
⑥ピアノ初心者でも安心。一から学べる。いつでもピアノを弾ける環境
ピアノ初心者も多く入学する本学院では個室型のレッスン室、音楽教室、教室にもピアノがあり、授業で使用していない時はいつでも自由に練習ができる環境が整っています。
お問合せ先
〒615-8156 京都市西京区樫原百々ケ池3
https://www.k-hosen.ac.jp/
075-391-6411
075-392-8897
info@k-hosen.ac.jp
専門学校で幼稚園教諭2種免許も2年でダブル取得!短期大学士も取得!
<<学科>>
■保育科(2年)昼間 男女100名
豊富な実習と多彩なカリキュラムで幼保W資格取得を目指します。
<<取得可能な資格>>
・保育士資格
・幼稚園教諭2種免許※
・社会福祉主事任用資格※
・短期大学士 学位※
・幼稚園・保育園のためのリトミック指導認定資格1級・2級
・介護職員初任者研修
※近畿大学九州短期大学通信教育部併修
<<学院の特色>>
①京滋唯一!保育士資格と幼稚園教諭(2種)免許※をW取得できる専門学校
本学院は厚生労働大臣指定で、「京滋唯一」卒業と同時に保育士資格が取れる専門学校です。また、希望者は2年間で同時に幼稚園教諭2種免許も取得することができます。意識高く働く人を育てる専門学校で「保育教諭」の夢をかなえます。
※近畿大学九州短期大学との連携により取得
②現場に直結した学び
経験豊かな人材を育成するため、本学院では実践力を身につける保育・福祉現場での実習や演習系授業が充実。将来現場に立った時に求められる専門職としての必要なスキルや心構えを育みます。
③現場で役立つ資格を取得
音楽とふれあいながら、身体的、感覚的、知的な能力を伸ばすリトミック。本学院は特定非営利活動法人リトミック研究センターより対象校の指定を受けており、京都・滋賀で唯一、幼稚園・保育園のためのリトミック指導認定資格1級の資格取得が可能です。
④70年の歴史が可能にする保育・福祉分野への高い就職率
本学院は今年で創立70年。これまでに6,800人を超える卒業生を送り出し、常に京滋の保育・福祉・幼児教育界をリードしてきました。先輩たちが築いてくれた「信頼」が本学院の高い評価へとつながり、高い就職率を支えてくれています。
⑤きめ細かい個別指導
本学院は、学生と教員の距離の近さも魅力です。一人ひとりの気持ちに寄り添う個別指導で、夢へ進む学生たちを、きめ細かくサポート。人とのつながりが厚い分、卒業後も気軽に立ち寄れる雰囲気があり、度々卒業生が訪れています。日常の学生生活の中で卒業生との交流があり、お互いに仕事の魅力を共有・実感できる機会となっています。
⑥ピアノ初心者でも安心。一から学べる。いつでもピアノを弾ける環境
ピアノ初心者も多く入学する本学院では個室型のレッスン室、音楽教室、教室にもピアノがあり、授業で使用していない時はいつでも自由に練習ができる環境が整っています。
お問合せ先
〒615-8156 京都市西京区樫原百々ケ池3
https://www.k-hosen.ac.jp/
075-391-6411
075-392-8897
info@k-hosen.ac.jp

〒615-8156 京都府京都市西京区樫原百々ケ池3