上田安子服飾専門学校
専門学校大阪府
上田安子服飾専門学校

〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田町2-5-8

パンフ追加

気になるリストに追加

上田安子服飾専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

上田安子服飾専門学校

ファッション・プロデュース学科

ファッション・プロデュース学科

40名

(昼4年・男女)ファッション・プロデュースコース

世界規模の新業態や新システムが次々と生まれ、日々変革を求められるファッション業界。
今、最も必要とされるのは、スペシャリスト(専門的な知識や技術を持つ人)と
ゼネラリスト(幅広くトータルな視野を持つ人)、この両面を兼ね備えた人材。
UEDAの「ファッション・プロデュース学科」は、4年間徹底してクリエイションからビジネスまでをトータルに学ぶことによって、優れたブランドマネジメント能力を持つ次世代リーダーを育成。
卒業時には、4年制大学と同等の大学院入学資格(高度専門士)が得られ、さらに専門性は優位にあるとして就職時にも有利です。

◆ファッション・プロデュースコース
クリエイター分野×ビジネス分野をトータルに学びます。
大学のような経営学や卒業研究もあり、企画力、プレゼン力を養います。
全員参加の海外研修では、ビジネスの本場のアメリカ・ニューヨークと、ファッションの本場のヨーロッパにて、グローバルな視点で感性を高めます。

ここがポイント

ファッション・プロデュース学科

ニューヨークでのビジネス研修やヨーロッパでの文化研修など、事前研究から事後プレゼンまで徹底する海外研修は授業の一環

学費について

1年次年間合計1,460,000円(入学金300,000円含む)

※ファッション・プロデュース学科の学費には、海外市場研究費用(2年次:イタリア、 3年次:ニューヨークを予定)が含まれます。

就職・進路

テキスタイルデザイナーファッションプレスカラーリストカラーコーディネーターテーラー/注文紳士服製造パタンナー/モデリスト/モデリスタファッションデザイナーソーイングスタッフアパレルメーカーショップ店員/ショップ販売員マーチャンダイザーファッションアドバイザー

目標とする資格

色彩検定1~3級(文部科学省後援)ファッション色彩能力検定2級・3級ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級ファッション販売能力検定1級・2級・3級

写真

  • 業界の流れを把握し、ブランド企画・運営を実践で学ぶ

  • デザイナー、パタンナーなどクリエイションに関わる仕事、製作を学ぶ

  • 大学で学ぶ店舗経営やディレクションのノウハウを習得

  • 日本国内だけでなく海外市場の分析、リサーチ、研究を海外を舞台に行う

上田安子服飾専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/18更新

1554校掲載中

pagetop