4年制
「理学療法士」は、病気やケガなどで体が不自由になった方に対して、「立つ」「歩く」「座る」などの基本的動作能力の回復や維持を目的に、医学的な知識や技術を軸にして、運動や機器を使って機能回復の支援を行うスペシャリストです。その活躍の場は、医療現場にとどまらず、スポーツ業界にも広がっています。
4年間しっかりと時間をかけて臨床重視の教育を行うことで、確かな技術と自ら考える力を身につけ、臨床で即戦力となる人材を育成しています。
ここがポイント
リハビリテーションカレッジ島根 「理学療法学科」の特長
ポイント①豊富な実技指導
本校では、授業に実技指導を多く取り入れており、学生の実践力を養っています。物理療法の授業では、近年のIT化に対応するため、先進の検査治療機器を用いた授業も行っています。また、実習はもちろん、地域との交流も積極的に行っており、医療職に必要な「人間力」も強化しています。
ポイント②ワンランク上の「理学療法士」をめざせる
「理学療法士」の活躍の場はスポーツの分野にも広がっています。「理学療法学科」には「アスリートサポート実践講座」という特別講座があります。この講座では、リハビリテーション養成校では学ぶ機会の少ない「スポーツ現場での応急処置や予防など、アスリートをサポートするための基本的な知識や技術」を習得します。地元のサッカーチームやフットサルチームと連携し、アスリートに接しながら実践的に学べるカリキュラムです。
また、JSPOアスレティックトレーナーの資格を持つ教員、高校の部活動指導を行う教員、国体に帯同しながらトレーナー活動を行う教員などが在籍しており、日頃からスポーツ分野のリハビリテーションを学べる環境が整っています
学費について
初年度納入金:1,650,000円(実質1,350,000円)※入学金30万円は、入学後に全額返還されます