トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校
専門学校広島県

〒730-0014 広島県広島市中区上幟町8-18

パンフ追加

気になるリストに追加

トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校の資料をすぐにもらう

基本情報

トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校

輝いて

  • 社会人入学
  • 奨学金制度充実
  • 併修制度
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 就職に強い
  • 講師充実
  • 好立地
  • 駅から近い

トリニティの特徴は施設実習以外にも知識、技術を実践的に学べるカリキュラムを実施していることです。

【こども保育学科】
近隣の保育園のこども達と野菜を育てたり、公園に散歩に行ったり、一緒にお誕生日をお祝いするなど多くの行事を共にします。

【介護福祉学科】
地域に住む高齢者の方と介護予防の運動や料理教室などを一緒に行うなど地域連携型の授業をおこなっています。

【臨床工学科】
現役の医師や臨床工学技士からの授業など最新の知識や技術に多く触れることができます。

トリニティは教科書だけでは学ぶことができない現場で必要とされる人間性と実践力を身につけることができる学校です。

そしてトリニティのもう一つの特徴は”圧倒的な面倒見の良さ”です。「就職課キャリアサポーター」と「クラス担任」の先生によるマンツーマンの徹底指導により、学生それぞれの個性や能力、取得した資格が最大限に活かされ、総合病院やクリニック、介護福祉施設、保育園や幼稚園や認定こども園以外にも医療機器メーカーや介護器具メーカー、児童養護施設など幅広い種類の中から自分にあった就職先を目指すことができます。
2023年3月卒業生の就職決定率は100%でした!(2023年3月卒業生実績は就職希望者数80名、就職者数80名)

あなたも広島駅から徒歩7分のアクセスの良さと自由な校風のトリニティカレッジで夢に向かって充実したキャンパスライフを過ごしませんか?


トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校 (専門学校)

〒730-0014 広島県広島市中区上幟町8-18

私は臨床工学技士になって、人の命を救いたい!!

臨床工学科学科紹介PV

私は子ども達に頼られる保育者になりたい!

こども保育学科紹介PV

私は人の心に寄り添う介護福祉士になりたい!!

介護福祉学科紹介PV

写真

お知らせ

ココでしか聞けないトーク連発!!公式YouTube

ココでしか聞けないトーク連発!!公式YouTube
トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校公式チャンネル新企画!
ついにスタートした新企画「トリラジ」✨

医療・福祉・介護の現場で働く人にリアルな仕事の魅力や、資格の秘密、未来に役立つ情報をインタビューで聞いちゃいます!

「どれぐらい稼げるんですか?」「休みはあるの」など
これから目指す人が気になる情報もしっかり聞いちゃいます♬

ここでしか聞けないトークや情報をチェックしよう!
YouTubeで「トリニティカレッジ広島」検索してね♬

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒730-0014 広島県広島市中区上幟町8-18JR「広島」駅より、徒歩約7分。トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

各種制度
木村学園奨学生制度/日本学生支援機構奨学金制度/特待生制度/生命保険協会奨学金制度

●特待生制度●
経済的負担を少しでも軽減するために、当校では各種奨学金の他、特待生制度を設けています。
特待生S…授業料半額給付(初年度のみ)
特待生A…入学金給付
特待生B…入学金半額給付
特待生C…入学金1/4給付
※「総合型特待生選抜」・「学校推薦型特待生選抜」・「社会人奨学生選抜」を受験する人のうち、次に上げる条件に該当する人は、特待生選考の結果に関わらず特待生C以上として採用します。
・臨床工学科受験者のうち電気工事士または電気主任技術者の合格者
・介護福祉学科・こども保育学科受験者のうち介護職員初任者研修の合格者

その他さまざまなプランで学ぶ意欲を支援いたします。

就職・進路

臨床工学技士幼稚園教諭保育士社会福祉主事/ケースワーカー介護福祉士福祉住環境コーディネーター外出介護員/ガイドヘルパー訪問介護員/ホームヘルパー介護ヘルパー

学べる学問

医療技術学看護学福祉学児童学保育学教育学

目標とする資格

【こども保育学科】
幼稚園教諭二種免許
保育士(国家資格)
短期大学士(学位)
社会福祉主事(任用資格)
日本語ワープロ検定試験
情報処理技能検定試験(表計算)
幼児体育指導者検定
幼児食アドバイザー
アレルギー対応食アドバイザー
こども環境管理士
文書デザイン検定
介護福祉士実務者研修

【臨床工学科】
臨床工学技士(国家試験受験資格)
第2種ME(メディカルエンジニアリング)技術実力検定試験
日本語ワープロ検定試験
情報処理技能検定試験(表計算)
情報検定(情報活用試験)
日本漢字能力検定試験

【介護福祉学科】
介護福祉士(国家試験受験資格)
日本語ワープロ検定試験
情報処理技能検定試験(表計算)
日本漢字能力検定試験
福祉住環境コーディネーター検定試験
文章入力スピード認定試験 日本語
赤十字ベーシックライフサポーター
赤十字救急法救急員

臨床工学技士<国>介護福祉士<国>

取得可能な資格

社会福祉主事任用資格保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>

公式WEBサイトは役立つ情報を発信中

最新情報発信中!!

・詳しいカリキュラムやリアルな授業風景
・学校内の施設や雰囲気
・入試制度や学費情報の詳しい情報など
豊富な映像コンテンツが満載で、仕事の内容や学校の特徴が良くわかります!
高校生にお得な特典がもらえるイベントや学生の日々の様子など最新情報を発信しているので是非チェックしてください♪

検索エンジンで「トリニティカレッジ広島」を検索してね♬

広島駅から徒歩7分の好立地

JR広島駅から徒歩7分

通学の便利さはもちろん、放課後は街でのカフェやショッピング、アルバイトへのアクセスもとっても便利。「大いに学び、そして遊ぶときは思いっきり遊ぶ」素敵なキャンパスライフをすごしましょう♪

部活・サークル

【トリカレスポーツクラブ】
有志の学生達によりバレーやバスケやバドミントンなど種目を毎月変えながら他学科との交流が出来る放課後のスポーツイベントです。

【トリカレ放課後食堂】
定期的に校内の家政実習室を利用して開催される放課後食堂です。季節に合わせた料理を皆で作りながらみんなでご飯を食べる人気イベントです。

寮・下宿

憧れの一人暮らし

学校から歩いていける近さと、家具付き、家賃などを考えて、寮(学生マンション)がおすすめです。朝夕2食の食事つきで和食と洋食が選べて、季節ごとのイベントメニューも楽しみの一つです。自分の部屋にもミニキッチンがついているので、余裕があればお弁当を作ることもできます。セキュリティ完備なので安心。ひとり暮らしは色々なことを自分でやらなければならないので、責任感がとても強くなります。同じ寮の友達もすぐにできて、楽しいキャンパスライフをすごすことができます。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/17更新

1554校掲載中

pagetop