高知リハビリテーション専門職大学
大学高知県
高知リハビリテーション専門職大学

〒781-1102 高知県土佐市高岡町乙1139 - 3

パンフ追加

気になるリストに追加

高知リハビリテーション専門職大学の資料をすぐにもらう

学生の声

高知リハビリテーション専門職大学

高橋 瑠音 評判・口コミ

高橋 瑠音

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

高知リハビリテーション専門職大学 言語聴覚学専攻

在学生インタビュー

言語聴覚学専攻2年生

進路の決定について

オープンキャンパスで聞いた言語聴覚学専攻のプレゼンテーションが印象に残っていて、そこから会話などのコミュニケーションを意識するようになり、また、吹奏楽部に所属していたため身近にあった音の大切さにも気づき、とても大切でなくてはならない存在だと感じさせられました。
そこで、言語聴覚療法を通して一人でも多くの人の役に立ちたいと思うようになり、更に設備が整っていることや専門職大学に惹かれ進路を決めました。

高知リハ大での学び

1年次では基礎科目、専門科目だけでなく、展開科目のマンガ概論やマンガ基礎実習、活字デザイン論があります。これらは会話のみに留まらない、新たなコミュニケーション手段を知るための講義です。
また、学力だけでなく、絵などで自分なりに表現したり友達と話したりして、作品を作り上げて楽しく過ごしています。

将来の夢

ただ単にリハビリをするだけでなく、患者さんにしっかりと寄り添える、笑顔いっぱいの言語聴覚士になりたいです。
また、人として信頼される医療従事者になりたいと考えています。

高知リハビリテーション専門職大学の学生の声一覧

更新日時:

pagetop