健康栄養学科
「食」や「栄養」を通して
傷病者の療養や人々の健康維持・増進に寄与できる管理栄養士の育成を行います。
人体の構造と機能や疫病の成り立ちなどの医学的な基礎を十分に理解したうえで、科学的根拠に基づいた栄養指導や健康管理ができる高度な専門知識と技術をもった人材の養成を目指します。
★学びの特長★
◎「臨床心理学」を必修科目にし、対象者の心身両面から健康を支える管理栄養士を養成します。
◎臨床栄養学分野の教育を重視し、病院のメディカルスタッフとして活躍できる知識と能力を身につけます。
◎スポーツ栄養プロジェクトでアスリートへの食事提案や栄養指導でのサポートを実践します。
学費について
初年度納入金 1,479,720円※入学者選抜要項にて再度必ずご確認ください。
学べる学問
栄養学/食物学心理学スポーツ学
取得可能な資格
【取得可能な資格】
管理栄養士国家試験受験資格
栄養士
食品衛生管理者、食品衛生監視員(任用資格)
社会福祉主事(任用資格)
フードスペシャリスト受験資格 など
管理栄養士<国>食品衛生監視員任用資格<国>フードスペシャリスト栄養士<国>社会福祉士<国>