電気電子工学コース
25人程度
便利な暮らし、豊かな暮らしのカギを握る学問!科学技術を支えている電気電子工学の基礎から応用まで幅広く教育・研究を行い、ものづくり力の基盤となる知識、技術を身につけた国際社会でも貢献できる人材を養成します。
ここがポイント
◎エネルギー工学から電子回路まで幅広く学べる!
◎取得できる資格が豊富!
◎IoTシステムプログラム開始!
就職・進路
●電気通信関連技術
●各種エネルギー開発技術
●電気電子機器設計開発
●半導体産業
●公務員・教員 他
学べる学問
電子工学電気工学情報工学
目標とする資格
●電気主任技術者(第一種~第三種)
●第一級陸上特殊無線技士
●第二級海上特殊無線技士
●電気工事士(第一種、第二種)
●電気通信主任技術者
●大型建築物・建造物の電力配電システム設計開発
取得可能な資格
教員免許状 | 第1級陸上特殊無線技士 | 第2級海上特殊無線技士 | 電気主任技術者 | 電気工事士 | 電気通信主任技術者 | 技術士 | 臨床工学技士 他
高等学校教諭一種免許状(工業)第二級海上特殊無線技士<国>第一級陸上特殊無線技士<国>電気工事士<国>電気通信主任技術者<国>技術士<国>電気主任技術者<国>
こんな人材を求めます
●電気電子工学を学ぶための基礎学力がある人
●好奇心旺盛な人
●電気・電子技術で社会に貢献したい人
●好奇心旺盛な人
●電気・電子技術で社会に貢献したい人
学べること
電気エネルギーの発生、送電、他のエネルギーへの変換・制御、回路設計、集積回路を作る技術まで幅広く学べます。