機械工学コース
35人程度
実験・実践を重視しており、即戦力となり得る現代社会に役立つものづくりに貢献できる機械技術者を養成します。
ここがポイント
◎様々な機械に触れる実験実習科目と体験学習!
◎即戦力となり得るエンジニアリング教育!
◎ロボット工学プログラム開始!
就職・進路
●機械設計エンジニア
●航空機・ロケット産業
●自動車産業
●環境・エネルギー産業
●電気・電子・情報産業
●化学産業
●車・船舶用エンジンメンテナンス
●プラント設計・施工
●ロボット産業
●公務員・教員 他
学べる学問
航空工学/船舶工学/自動車工学機械工学
目標とする資格
目指せる免許・資格
●技術士
●技術士補
●一級・特級ボイラー技士
●安全管理者
取得可能な資格
教員免許状 | 技術士 | 安全管理者 | エネルギー管理士 | 機械設計技術者 | ボイラー技士 | 自動車整備士 他
高等学校教諭一種免許状(工業)ボイラー技士<国>機械設計技術者技術士<国>エネルギー管理士【熱、電気】<国>自動車車体整備士<国>
こんな人材を求めます
●機械やメカニズムが好きな人
●環境に優しいものづくりを通して、世の中の役に立ちたい人
●環境に優しいものづくりを通して、世の中の役に立ちたい人
学べること
機械工学における4力学などの基礎知識を軸に、自動車や航空機、新エネルギー、メカトロニクス分野まで幅広く学べます。