多様な現場で学ぶ看護学実習
4年間の段階的な実習を通して、全人的に対象者を捉える力、相手の立場に立ってホスピタリティを発揮する力、根拠に基づいた判断力と状況に応じた看護実践能力を身につけます。
本学看護学部では、埼玉県内や東京都内の多くの保健医療福祉機関から協力を得て実習を行っています。各実習目的に応じた、ふさわしい学修が可能になるよう、実習施設を吟味、依頼しています。多様な施設で実習を行うことにより、学生はさまざまな保健医療の理念や活動、多様な対象者と出会うことができ、保健医療に対する学びや視野を広げていきます。