英語文化学科
90名
1~2年次の「学科基礎科目」の多くの授業では、ネイティブ・スピーカーの教員による少人数クラスで徹底した4技能(「読む」「書く」「聞く」「話す」)の向上をはかり、英語の総合的な運用能力を身につけるようにしています。
3・4年次には英語力をさらに伸ばす「実践英語科目」を置いています。
学費について
初年度納入金 1,107,120円(2024年度実績)
就職・進路
■就職
就職指導は以下のようなスケジュールで行っている。3年次の7月から『就職説明会』スタート。冬休みにかけて『OG懇談会』や『就職講演会』を開催し、学生たちの就職意識を高める。また、すでに内定を獲得した4年生から3年生への『就職活動報告会』も開いている。冬休み以降は就職活動本番に向けて、『適性検査』『模擬試験』『模擬面接』など、より実践的な指導を行う。マスコミ、メーカー、金融など、各業界を代表する企業による『業界研究』も随時開催し就職活動をサポートしている。
図書館司書司書教諭中学校教諭高校教諭
学べる学問
外国語学国際文化学日本文学外国文学
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>学校図書館司書教諭免許状<国>司書<国>