秋田看護福祉大学
大学秋田県

〒017-0046 秋田県大館市清水2-3-4

パンフ追加

気になるリストに追加

秋田看護福祉大学の資料をすぐにもらう

基本情報

秋田看護福祉大学

  • 資格充実
  • 就職に強い
  • 少人数制
  • 好立地
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職

本学部は、幅広い教養教育との密接な関連のもとに保健・医療・福祉領域における奥深い専門教育を教授し、豊かな人間性と知性、高度な専門知識と技術を身につけて社会に貢献できる人材を養成することを教育理念・目標としています。
高い国家試験合格率、就職希望者全員を目標達成に導く“Face to Face”の指導環境で、豊かな人間性と知性を育て、地域社会や企業に求められる人材を育てます。


秋田看護福祉大学 (大学)

〒017-0046 秋田県大館市清水2-3-4

学部・学科・コース・専攻

看護福祉学部

医療福祉コース

行政企業コース

アクセス(地図・住所・所在地)

秋田看護福祉大学(大館市) 〒017-0046 秋田県大館市清水2-3-4JR「大館」駅より徒歩約8分秋田看護福祉大学アクセス-地図-住所(秋田看護福祉大学(大館市))のアクセス情報

就職・進路

☆開校以来16年連続就職率100%☆
みなさんの進路希望がかなうよう「Face to Face(お互いの顔がすぐそこに見えるほど学生と教職員との距離が近い)」を実践しています。

助産師保健師看護師

学べる学問

看護学福祉学

取得可能な資格

看護師<国>保健師<国>助産師<国>養護教諭免許状<国>パラスポーツ指導員社会福祉主事任用資格身体障害者福祉司任用資格知的障害者福祉司任用資格児童福祉司任用資格介護福祉士<国>精神保健福祉士<国>社会福祉士<国>保育士<国>国家公務員地方公務員福祉住環境コーディネーター行政書士<国>総合旅行業務取扱管理者<国>国内旅行業務取扱管理者<国>宅地建物取引士<国>

地域貢献

秋田看護福祉大学では、教育施設としてこれからの医療・福祉分野で活躍するスペシャリストを養成するだけではなく、大学の持てる可能性を、地域や社会に積極的に発信し展開していきます。高度で先進的な研究を行う研究機関としての顔や、幅広い教育の成果を地域社会へ還元する窓口の役割を持った本学は、地域の防災活動に貢献できるように機能別消防団の活動や、ピアカウンセリング事業で秋田県全県で取り組む活動を行っています。

部活・サークル

【体育局】
硬式野球部、バスケットボールサークル、バレーボールサークル、ダンスサークル、バドミントンサークル など
【文化局】
学生会、手話サークル、地域交流サークル、B愛STARぴあサークル、茶道サークル、文芸サークル など

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop