看護学科
看護師、保健師の他に「養護教諭2種」の免許状が取得可能
2023年3月卒業の看護学部3期生は、50人中49人(98.0%)が看護師国家試験に合格、保健師課程を履修した17人中15人(88.2%)が保健師国家試験に合格しました。
最先端機器をつかった実践的な授業や、専門職として豊かな教養を身につけられる科目が充実。卒業後も主体的に学ぶ姿勢を身につけ、生涯を通して自己研鑚をし続ける人材を育成します。
ここがポイント
〈地域社会との万全な連携〉
地元である千葉県八千代市、八千代市医師会、東京女子医科大学医療センターが全面支援。
実習は、東京女子医科大学八千代医療センターの他、大学近隣の総合病院等で行います。
大学病院という大きな組織での実習により、最新の看護技術やチーム医療などこれからの看護師に必要とされる多様な技術を修得するためのを経験を積むことができます。
〈設備が充実の看護学部棟〉
看護学部棟は、各専門分野のための実習室、専門書を揃えた図書室、カフェテリアなど、看護師を目指す学生が快適に学修する設備が充実。
また、現在の医療現場で不可欠のITスキルを修得できる環境も整備。電子カルテや遠隔看護についても学ぶことができます。
教員の部屋も同じ棟にあり、いつでも相談可能です。
就職・進路
保健師看護師養護教諭
学べる学問
看護学
取得可能な資格
養護教諭二種免許状は、保健師取得後に申請することで取得が可能です。
申請には、在学中に「憲法」「外国語」「情報」「保健体育」の4科目の単位を取得しておく
必要があります。
保健師<国>看護師<国>養護教諭免許状<国>
写真
ナイチンゲールの国イギリスへ留学
医療現場でもグローバル化が進む現代では、看護職においても英語力・コミュニケーション能力は欠かせません。
秀明大学看護学部では、3年次夏休みに全員がイギリスに留学し、英語と看護精神の原点を学びます。
留学先は、本学の関連校である「チョーサー・カレッジ・カンタベリー」(英国立ケント大学内)で、イギリス人教員のほか日本人スタッフが常駐。
宿泊する学生寮はキャンパス内にあり、セキュリティも万全です。留学中には英語の授業のほか、現地病院での医療現場の見学やナイチンゲールの眠る墓地訪問なども行います。
秀明大学看護学部では、3年次夏休みに全員がイギリスに留学し、英語と看護精神の原点を学びます。
留学先は、本学の関連校である「チョーサー・カレッジ・カンタベリー」(英国立ケント大学内)で、イギリス人教員のほか日本人スタッフが常駐。
宿泊する学生寮はキャンパス内にあり、セキュリティも万全です。留学中には英語の授業のほか、現地病院での医療現場の見学やナイチンゲールの眠る墓地訪問なども行います。
千葉県八千代市の看護師等修学資金貸付制度
千葉県八千代市の看護師等修学資金貸付制度には、本学学生のための優先枠があります。採用された場合には月額5万円、年間60万円が4年間にわたって支給されます(貸与)。卒業後、貸与年数分を、八千代市内の病院等で看護師、保健師として勤務すれば、この貸与金額の返還がすべて免除されます。