「経済界との強い連携」で国内外企業と連携し、国際ビジネス・国際協力について学ぶ
世界のビジネスシーンで活躍できる人材を目指し、英語を基にして、国際キャリア分野、異文化コミュニケーション分野、地域研究・国際協力分野といった専門領域を学びます。そのため、学内での講義はもちろん、国際的にビジネスを展開している企業での国内外インターンシップ・実務研修などを通じて、高度な英語力とコミュニケーション能力を身につけることができます。長期・短期留学の制度も充実しております。
ここがポイント
・経済界との強い連携
国際的に事業展開している企業と連携した講義を通じ、国際ビジネスで活躍できる「国際キャリア基礎力」を育成します。現在まで、ヤマハ発動機・LINE Fukuoka・アシアナ航空・国連ハビタット・タイ政府観光庁などから、160名以上の講師をお招きしています。
・海外等での豊富な現場体験
短期・長期を含めた「留学プログラム」や「フィールドワーク」「インターンシップ」を通して、体験型・課題解決型教育を行います。習得した知識を経験的知識に変えて、知識だけではない本当の「人間力」を高めます。
・実践的な英語教育カリキュラム
世界で活躍できる高度な英語力を身につけることを目指します。レベル別少人数クラスでの授業では、コミュニケーション力、思考力、表現力など実践的な英語力を身につけます。多くは英語圏出身のネイティブスピーカー教員が担当します。
学費について
1,204,000円(入学金210,000円を含む)
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
ビジネス能力検定/ビジネス実務法務検定試験/ビジネス通訳検定/実用英語技能検定/TOEIC®/秘書技能検定/HSK(中国語標準検定)/サービス接遇検定/韓国語能力試験/ニュース時事能力検定試験
取得可能な資格
ビジネス能力検定/ビジネス実務法務検定試験/ビジネス通訳検定/実用英語技能検定/TOEIC®/秘書技能検定/HSK(中国語標準検定)/サービス接遇検定/韓国語能力試験/ニュース時事能力検定試験/日本語教員(本学独自資格)