神戸学院大学
大学兵庫県

〒650-8586 兵庫県神戸市中央区港島1-1-3

パンフ追加

気になるリストに追加

神戸学院大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

神戸学院大学

栄養学科

栄養学科

■管理栄養学専攻 
【医学的なアプローチから地域医療や医療経済に貢献できる高い知識を修得】
近年、病院で活躍する管理栄養士や栄養療法への期待が高まっています。本学では臨床検査科目を修得し、栄養指導に反映できる管理栄養士を養成します。また、総合大学の強みを生かして、全国でもまだ実施例が少ない、保健医療福祉分野の専門職連携教育(IPE)を実施。IPEではさまざまなグループワークを通じて、自分と異なる専門職について理解し、協働の方法を学びます。医療と食の知識を生かして、人々の健康を支えるスペシャリストをめざします。


■臨床検査学専攻
【予防・診断分野に精通し、チーム医療の現場で必要となる能力を身につける】
医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・臨床検査医師などによるNST(栄養サポートチーム)が多くの病院で重視される現代では、医療系の幅広い情報を駆使してより高度な医療を実践できる力が求められています。患者さんの病歴を元に、適切な分析所見を医師に報告できる能力など、実際のチーム医療の現場で必要となるスキルを修得します。

【医学的視点で栄養学を学び、健康科学の専門家として幅広く活躍できる人材を育成】
臨床検査学専攻では、栄養に関わる医療系教育にも着目し、特に糖尿病や脂質異常症、高血圧、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病に直結した栄養学の予防・診断分野を学修します。栄養学分野の知識を基礎に病態を理解し、NSTの一員としてより的確に検査データを分析する力を身につけたチーム医療で活躍できる臨床検査技師をめざします。

学費について

管理栄養学専攻:1,583,300円、臨床検査学専攻:1,783,300円(2025年度初年度納入金)

就職・進路

六甲バター㈱/日清医療食品㈱/オルビス㈱/兵庫県立はりま姫路総合医療センター/兵庫県立こども病院/兵庫県庁病院局/(地独)神戸市民病院機構/(独)国立病院機構 近畿グループ/(国)神戸大学附属病院/香川県立中央病院/兵庫県立姫路聴覚特別支援学校/京都府教育委員会/㈱兵庫県臨床検査研究所など

管理栄養士栄養士栄養教諭臨床検査技師食品衛生監視員

学べる学問

栄養学/食物学臨床検査学

目標とする資格

[受験資格が得られる資格]
・管理栄養学専攻
管理栄養士<国>

・臨床検査学専攻
臨床検査技師<国>

管理栄養士<国>臨床検査技師<国>

取得可能な資格

・管理栄養学専攻
栄養士<国>、栄養教諭免許状<国>(1種)、食品衛生監視員(※任用資格)、食品衛生管理者<国>(※任用資格)

・臨床検査学専攻
食品衛生監視員(※任用資格)、食品衛生管理者<国>(※任用資格)

栄養士<国>栄養教諭免許状<国>食品衛生監視員任用資格食品衛生管理者<任用資格>

学部・学科・コース・専攻

管理栄養学専攻

臨床検査学専攻

神戸学院大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop