奨学金お知らせ
神戸学院大学では、学生のみなさんに安定した学生生活を送っていただけるよう、さまざまな支援制度を用意しています。
奨励金/溝口奨励金/学内奨学金/学外奨学金
その他、大学提携教育ローン制度/国の教育ローン制度もあります。
奨学金制度
【形態】支給
【金額】法学部:250,000円/経済学部:270,000円/経営学部(経営・会計専攻):270,000円/経営学部(データサイエンス専攻):350,000円/人文学部※:学費相当額の1/3(1万円未満切捨)/心理学部:学費相当額の1/3(1万円未満切捨)/現代社会学部:学費相当額の1/4程度(1万円未満切捨)/総合リハビリテーション学部:学費相当額の1/3~1/6程度(1万円未満切捨)/栄養学部:学費相当額の1/3~1/6程度(1万円未満切捨)/薬学部:学費相当額の1/6程度(1万円未満切捨)/グローバル・コミュニケーション学部:奨励生制度ではなく、学部独自の留学費用サポート制度を設けています。詳細は学部のホームページをご覧いただくか、学部の実習助手室までお問い合わせください。
【期間】当該年度
【対象】2年次生以上
【出願資格】学業と人物がともに優秀で、各学部で第一次候補者として選出された者
【形態】支給
【金額】年額 360,000円(変更の可能性あり)
【期間】当該年度
【出願資格】同窓会長が指定する団体等で、神戸学院大学の栄誉を高め、かつ課外活動の向上発展に寄与した学生であり、規定に定める条件に該当する者
【形態】支給
【金額】最高額 300,000円
【期間】当該年度
【出願資格】対象地域※の自然災害等、不測の事態による経済的理由により修学困難な者
※対象地域は、内閣府のホームページに記載されている災害救助法適用地域に準じます。
【形態】支給
【金額】1種:年額600,000円(ただし、留学期間が1学期の場合は、300,000円)/2種:年額300,000円(ただし、留学期間が1学期の場合は150,000円)
【期間】当該年度
【出願資格】TOEFL®・IELTS™・韓国語能力試験・中国語検定等の語学能力検定試験成績および学業成績が奨学金選考基準に達し、学業、人物ともに優秀な者(詳細は各募集要項参照)
【形態】支給
【金額】1種:派遣先大学における授業料相当額(ただし、本学の留学奨学生の学費相当額<ただし、留学期間が1学期の場合はその学費相当額>を上限とする。)および600,000円(ただし、留学期間が1学期の場合は300,000円)/2種:派遣先大学における授業料相当額(ただし、本学の留学奨学生の学費相当額<ただし、留学期間が1学期の場合はその学費相当額>を上限とする。)および300,000円(ただし、留学期間が1学期の場合は150,000円)/3種:派遣先における授業料相当額(ただし、本学の留学奨学生の学費相当額<ただし、留学期間が1学期の場合はその学費相当額>を上限とする。)
【期間】当該年度
【出願資格】(1種・2種)TOEFL®・IELTS™・中国語検定等の語学能力検定試験成績および学業成績が奨学金選考基準に達し、学業、人物ともに優秀な者(詳細は各募集要項参照)
(3種)TOEFL®・IELTS™・TOEIC®・実用英語技能検定等の語学能力検定試験成績および学業成績が奨学金選考基準に達し、学業、人物ともに優秀な者(詳細は各募集要項参照)