相模女子大学
大学神奈川県

〒252-0383 神奈川県相模原市南区文京2-1-1

パンフ追加

気になるリストに追加

相模女子大学の資料をすぐにもらう

基本情報

相模女子大学

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 留学制度
  • 奨学金制度充実
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 施設充実
  • 女性のみ
  • 少人数制
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 授業料免除制度
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)

相模女子大学は、季節の変化を感じられる広大なキャンパスで、のびのびと学習できるよう、多くの施設・設備を備えています。また、少人数教育を実践し、教員と学生の距離が近く、勉強はもちろん、生活面でもサポートしていきます。

■見つめる人になる。見つける人になる。■
このスローガンに込められているのは、「社会と自分の今とこれからを見つめ、自分の進むべき道を見つけ出す人になってほしい」という願いと、本学がそうした女性を育成する大学であるという社会との約束。このスローガンを実現するために、学内外でたくさんの活動を行っています。


■設置学部・学科
◆学芸学部・・・日本語日本文学科 | 国際コミュニケーション学科(仮称) ※設置構想中のため、内容が異なる場合があります。| 子ども教育学科 | メディア情報学科 | 生活デザイン学科
◆人間社会学部・・・社会マネジメント学科 | 人間心理学科 | 地域クリエーション学科(仮称)※設置構想中のため、内容が異なる場合があります。
◆栄養科学部・・・健康栄養学科 | 管理栄養学科


相模女子大学 (大学)

〒252-0383 神奈川県相模原市南区文京2-1-1

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒252-0383 神奈川県相模原市南区文京2-1-1小田急線相模大野駅 徒歩10分相模女子大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

相模女子大学奨学金/日本学生支援機構奨学金/相模女子大学同窓会翠葉卒業時緊急奨学金/相模女子大学緊急給付奨学金

就職・進路

日本語教師司書教諭司書高校教諭中学校教諭通訳ホテル/旅館グランドホステス/グランドスタッフ客室乗務員/キャビンアテンダント旅行会社/ツアー会社テーマパークアパレルメーカー特別支援学校教諭小学校教諭幼稚園教諭保育士DTPオペレーター/DTPクリエイター映像編集者広報(企業)CGデザイナー/CGクリエイターWebデザイナー/ウェブデザイナーゲームクリエイター学芸員インテリアプランナー建築士イラストレータースタイリストファッションアドバイザープロダクトデザイナー消費生活アドバイザー地方公務員社会福祉士/ソーシャルワーカー児童指導員医療・福祉・教育関連機関体育教諭フードコーディネーター栄養士フードスペシャリスト食品衛生監視員管理栄養士栄養教諭

学べる学問

日本文学言語学外国語学国際文化学国際関係学観光学児童学保育学教育学メディア学マスコミ学情報学建築学生活科学/家政科学服飾学/被服学芸術デザイン学美術学社会学法学経済学経営学心理学福祉学人間科学宗教学哲学コミュニケーション学健康科学栄養学/食物学農学環境科学

目標とする資格

中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>日本語教育能力検定試験学校図書館司書教諭免許状<国>司書<国>TOEIC(R)テストTOEFL(R)実用英語技能検定「ハングル」能力検定試験韓国語能力試験共生社会コミュニケーション検定ユニバーサルコミュニケーションデザインワークショップデザイナーサービス接遇検定保育士<国>特別支援学校教諭免許状<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>ITパスポート試験<国>ウェブデザイン実務士インターネット検定「.com Master」マルチメディア検定CGエンジニア検定CGクリエイター検定DTP検定知的財産管理技能検定ビジネス著作権検定学芸員<国>インテリアプランナーインテリアコーディネーター商業施設士一級建築士<国>二級建築士<国>Photoshop(R)クリエイター能力認定試験Illustrator(R)クリエイター能力認定試験ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級カラーコーディネーター2級・3級(R)消費生活アドバイザー証券外務員資格試験日商簿記検定試験消費生活専門相談員公認心理師<国>社会福祉主事任用資格社会福祉士<国>ピアヘルパー児童指導員任用資格日本心理学会認定心理士栄養士<国>管理栄養士<国>食品衛生監視員任用資格<国>フードスペシャリスト食品衛生責任者食品衛生管理者<国>栄養教諭免許状<国>

取得可能な資格

インテリアプランナー(登録資格)、社会福祉士国家試験受験資格、公認心理師国家試験受験資格(卒業後大学院での履修または実務経験2年以上経過後)、ピアヘルパー受験資格、フードスペシャリスト受験資格、専門フードスペシャリスト受験資格、食品衛生監視員〈国〉(任用資格)、食品衛生管理者〈国〉(任用資格)、管理栄養士国家試験受験資格、特別支援学校教諭免許状〈国〉、二等無人航空機操縦士(ドローン操縦)、第三級陸上特殊無線技士

中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>学校図書館司書教諭免許状<国>司書<国>保育士<国>特別支援学校教諭免許状<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>ウェブデザイン実務士上級情報処理士情報処理士学芸員<国>インテリアプランナー一級建築士<国>二級建築士<国>社会福祉主事任用資格社会福祉士<国>プレゼンテーション実務士社会調査士公認心理師<国>ピアヘルパー児童指導員任用資格栄養士<国>管理栄養士<国>食品衛生監視員任用資格<国>フードスペシャリスト食品衛生責任者食品衛生管理者<国>栄養教諭免許状<国>

学費について

※学科ごとの金額の他に、後援会費10,000円(年額/毎春学期の授業料と一緒に徴収(代理徴収))・自治会費20,000円(入学時に一括払い(代理徴収))・同窓会終身会費20,000円(入学時のみ(代理徴収))が必要になります。

「大学の地域貢献度ランキング」全国の女子大学で“第1位”

相模女子大学の地域との連携は、キャンパスのある相模原市にとどまらず、全国各地で展開されています。
日本経済新聞社が全国の大学を対象とした大学の地域貢献度ランキング(2023年度)では、全国の女子大学の中で第1位となりました。9期連続の第1位です。地域との交流事業や学生の体験学習、地元の農産物を使った商品開発など、学生が現地を訪れ、実体験からさまざまなことを学び、地域の発展に寄与する能力とノウハウを身につけます。この他にも全学科でさまざまなことに取り組んでいます。

部活・サークル

◆体育部連合会
合気道部/アイドルダンスクラブ/アーチェリー部/オリエンテーリング部/弓道部/剣道部/硬式庭球部/ゴルフ部/ソフトボール部/ダンスクラブEASTER/チアリーディング部GRAMPUS/バスケットボール部/バドミントン部/バレーボール部/フットサル部/舞踏研究部/サッカー部

◆文化部連合会
映画研究部/栄養研究部/演劇部/かるた部/茶道部/写真部/吹奏楽部/生命哲学研究部/創芸部/奏弦華/能楽宝生会/美術部/フラワーアレンジメントクラブ/放送研究部/ボランティアグループミント/漫画研究部/マンドリンクラブ/ライトミュージッククラブ/English Club/TRPGクラブFOX/TFT-サガジョ/書道部/ジャズ研究部/相女手話クラブ/朗読クラブ/動画制作部/天文部

◆同好会
謎解き同好会

更新日時:

pagetop