岩島 昇汰さん
中学校教員(社会) 岐阜県
中学校教員(社会) 岐阜県
過去問題から出題傾向を分析。限られた時間で効率よく対策をしました。
中学から陸上を始めて、大学では駅伝競走部に所属。毎日朝と午後の練習がああり、試験対策の時間が限られていました。そこで心掛けたのは、効率よく勉強することです。過去問題から出題傾向を分析し、重要な箇所を優先的に勉強する一方、苦手な部分には時間をかけるなど、自分なりに工夫を重ねました。また卒業論文では、吉田松陰の教育理念や思想を考察することで、教員を志す意欲にもつながりました。今後は自分の経験を生かし、目標に向かって努力することや挑戦することの楽しさを、生徒に伝えていきたいです。