畿央大学
大学奈良県

〒635-0832 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2

パンフ追加

気になるリストに追加

畿央大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

畿央大学

理学療法学科

理学療法学科

76名

2003年に関西私大で初めて開設された理学療法のフロントランナー。過去10年間の現役合格率は99.9%(683名/684名)と全国随一の高水準を誇ります。
教員陣は理学療法分野の研究で日本をリードする存在で、在学中から多彩な研究経験を積むことも可能。脳科学に基づく「ニューロリハビリテーション研究センター」も設置されています。
1回生の夏に医療現場を見学しチーム医療を担う専門職の役割や機能を学ぶ「チーム医療ふれあい実習」、長期の臨床実習前に教員とともに学内で高齢者に運動相談を行う「KIO元気塾」、台湾の大学と連携して現地の理学療法に触れる「海外インターンシップ」など、独自の教育プログラムも充実。
1200名をこえる就職者の97.0%が病院に就職し、大学卒の理学療法士の先がけとして活躍しています。

■最先端の医療機器や計測器を備えた実験・実習室で実践的に学ぶ
筋機能解析装置や三次元動作解析システム、誘発電位測定装置などの専門機器を使って、⼈間の⽣理機能や運動機能を科学的に分析できる「⽣理機能実習室」「運動機能実習室」や、機能的で使いやすい「運動療法」「評価」「物理療法」の各実習室など、即戦⼒を⾝につけるため、最新の施設・設備が整えられている。

「理学療法学科の一日」 1分でわかる畿央大学

1分でめぐるキャンパスツアー「理学療法学科」編

What's in my bag?「理学療法学科」編|1分でわかる畿央大学

ここがポイント

理学療法学科

理学療法学科と健康栄養学科の教員と学生が協働して運動と栄養の相談を行う「KIO元気塾」。
病院を退院された後もリハビリが必要な近隣の方々を対象に、運動や栄養相談を通して心身機能や活動レベルの向上を図ります。
また、参加されている方々との交流を通して、障がいへの理解を深めるとともにコミュニケーション能力も養うことができます。
3回生後半から約半年にわたる長期の臨床実習を前にして、これまでの学びが臨床でどう活かされるのか、何が足りないのかをキャンパスにいながら学べる畿央大学独自の実践的な取り組みです。

学費について

初年度合計 1,850,000円※2025年4月入学生対象

2年次以降 毎年 1,720,000円

就職・進路

理学療法士

学べる学問

医療技術学リハビリテーション学保健学/衛生学健康科学スポーツ学

目標とする資格

【資格取得】理学療法士(国家試験)受験資格

<国家試験現役合格率>(2025年3月卒業生)
100%(68名/68名)
◆全国随一、過去10年間現役合格率99.9%(683名/684名)

理学療法士<国>

取得可能な資格

理学療法士<国>公認パラスポーツ指導者

畿央大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop