「グローバルチャレンジ奨学金」を新設します【国際化推進】
2025年2月21日更新
獨協大学はグローバルな視点をもって未来を切り開ける人材育成のために「グローバルチャレンジ奨学金」を新設します。昨今の急激な円安やインフレ等の影響により、留学にかかる費用が急騰し、勉学の意欲がありながら、経済的事由で留学を断念せざるを得ないという声があがっています。こうした状況を踏まえ、獨協大学のさらなる国際化推進の一環として、2025年度より獨協大学国際奨学金に「グローバルチャレンジ奨学金」を新設します。
詳しくはコチラをご覧ください。(獨協大学入試情報サイトへ)
https://nyushi.dokkyo.ac.jp/news/6013
大学説明会オンラインLIVE
2025年1月14日更新
獨協大学では、毎月1回、オンライン大学説明会を開催します。
スタッフによる「大学紹介」「入試制度説明会」、在学生による「在学生トーク」など、開催月によって内容が異なります。
プログラムは30分程度で終了しますが、終了後には事前にいただいた質問、当日いただいた質問にスタッフまたは学生がその場でご回答します。
※お時間の関係ですべての質問に回答できないこともあることを予めご了承ください。
参加のご予約は1か月前頃から開始します。
オープンキャンパスに行きたいけど日程が合わない方
遠方にお住まいの方 など
この機会を是非ご活用ください。
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
大学説明会オンラインLIVE 月2回開催
2025年1月14日更新
現在、開催予定の「大学説明会オンラインLIVE」はコチラから確認できます。
https://nyushi.dokkyo.ac.jp/event/online_live
獨協大学では、毎月1回、オンライン大学説明会を開催します。
スタッフによる「大学紹介」「入試制度説明会」、在学生による「在学生トーク」など、開催月によって内容が異なります。
プログラムは30分程度で終了しますが、終了後には事前にいただいた質問、当日いただいた質問にスタッフまたは学生がその場でご回答します。
※お時間の関係ですべての質問に回答できないこともあることを予めご了承ください。
参加のご予約は1か月前頃から開始します。
オープンキャンパスに行きたいけど日程が合わない方
遠方にお住まいの方 など
この機会を是非ご活用ください。
WEBオープンキャンパス いつでも視聴可能!
2025年1月14日更新
こちらのURLからご覧いただけます。
https://nyushi.dokkyo.ac.jp/event/webopencampus
<WEBオープンキャンパス コンテンツ>
◆大学紹介movie ミュージカル「Why Don’t You Join Dokkyo?」(5分37秒)
◆2024年4月始動「情報科学教育プログラム」ってなに?(5分30秒)
◆学科紹介 (1動画あたり 約1分)NEW!
◆模擬授業 (観光、台湾文学)NEW!
◆キャンパスツアー(1動画あたり 1~2分)
◆部・サークル紹介 (バスケ、アメフト)NEW!
◆実際のオープンキャンパスの様子 NEW!
◆特設サイト ♠不思議の国の言語学♡ 世界で3人にしか話されていない言葉があるらしい・・・(約1分)
◆個別相談
WEBオープンキャンパスはコチラから
2023年9月12日更新
こちらのURLからご覧いただけます。
https://nyushi.dokkyo.ac.jp/event/webopencampus
<WEBオープンキャンパス コンテンツ>
◆大学紹介movie ミュージカル「Why Don’t You Join Dokkyo?」(5分37秒)
◆2024年4月始動「情報科学教育プログラム」ってなに?(5分30秒)
◆学科紹介 (1動画あたり 約1分)NEW!
◆模擬授業 (観光、台湾文学)NEW!
◆キャンパスツアー(1動画あたり 1~2分)
◆部・サークル紹介 (バスケ、アメフト)NEW!
◆実際のオープンキャンパスの様子 NEW!
◆特設サイト ♠不思議の国の言語学♡ 世界で3人にしか話されていない言葉があるらしい・・・(約1分)
◆個別相談
私たちにとって大切な言語… でも ちょっと不思議な世界…「不思議の国の言語学」特設サイト 公開しています
2023年8月22日更新
アメリカの公用語は何?
世界で3人しか話せない言語ががあるってホント?
言語はコミュニケーションツールとしてだけでない魅力があります。
そんな不思議な言語の世界を
特設サイト「不思議の国の言語学」でご覧ください。
https://nyushi.dokkyo.ac.jp/linguistics_wanderland/
---------------------------------------------------------------------------------------
☆獨協大学の新たな取り組み☆ オープンキャンパスで教員に詳しく聞いてみよう!
2024年4月始動!!
【全学部 獨協大学情報科学教育プログラム】
全学部の学生がAI・プログラミング・データサイエンス・メディアデザインを学べる
【国際教養学部言語文化学科 海外研修プログラム新設】
【外国語学部 交流文化学科 ツーリズム・キャリア・プログラム新設】
【外国語学部 ドイツ語学科 コース再編 プロジェクトコース・リベラルアーツコース】
【外国語学部 フランス語学科 コース再編! フランスのブランド力を学べるコースも】
5/24更新
1554校掲載中