- 奨学金制度充実
- 実習が充実
- 設備充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 先端技術の授業
- 講師充実
- 少人数制
- 好立地
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 駅から近い
本学は母体となる徳洲会グループの「生命(いのち)だけは平等だ」という理念のもと、「いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療・ケアを受けられる社会を構築する」ため、常に努力を続ける医療人を育成すべく、グループワークなどを積極的に取り入れ、自分で考える能力を養うカリキュラムを設置しています。1年次から4年次まで、学年ごとに段階的な実習科目を設置し、講義や演習で得た知識や技術などの看護実践能力を存分に発揮することを目指します。
湘南鎌倉医療大学 (大学)
〒247-0066 神奈川県鎌倉市山崎1195-3
お知らせ
2025年6月オープンキャンパス
2025年度6月のオープンキャンパスを開催します!
【主な内容】
・入試/奨学金の説明
・本学の概要/4年間の教育内容の説明
・模擬授業
・看護演習体験
・キャンパスツアー
・在校生との相談会
・個別相談
・在校生によるプレゼンテーション(学生生活や入試対策について)
※入退場自由・9時半受付開始
※当日の来場は公共交通機関をご利用ください。
※上記内容は変更となる場合があります。
詳しくはこちら
↓
https://shingakunet.com/gakko/SC006696/openCampus/0000758113/
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
■奨学金サポート
・特待生制度(特待A・特待B)
・奨学生制度
・奨励生制度(奨励A・奨励B)
・離島・沖縄出身奨学生制度
・特別奨学生制度
就職・進路
カリキュラムにキャリア支援を組み込んでおり、看護師としてのキャリア形成について早期から学びます。総合病院、クリニック、診療所、訪問看護ステーション、福祉施設、保健所、さらに地方自治体や一般企業、大学院進学など、看護職として活躍できる就職先や進路先も豊富です。主な実習先となる徳洲会グループは全国に病院、診療所、介護老人保健施設を展開しているほか、湘南地区にもさまざまな医療施設があり、全国に広がる幅広いネットワークを活かして、希望に合わせて進路先を選ぶことができます。徳洲会グループの病院に関しては、合同病院就職説明会を実施しており、就職に向けてサポートをしています。
2024年3月卒業生(一期生)の就職内定率は100%(就職希望者94名、内定者94名)となっています。
学べる学問
取得可能な資格
■取得可能な資格
・看護師国家試験受験資格
2024年3月卒業生(一期生)合格率95.9%(受験者97名・合格者93名)
・保健師国家試験受験資格(選択制・各学年20名)
2024年3月卒業生(一期生)合格率100.0%(受験者18名・合格者18名)
■取得可能な免許
・養護教諭二種免許状(保健師免許取得後)
・第一種衛生管理者免許(保健師免許取得後)
部活・サークル
学生会をはじめとして、主体的に活動をしています。
国際医療・災害医療サークル、ボランティアサークル、スポーツサークルなど、様々な活動を行っています。
5/21更新
1554校掲載中