洗足学園音楽大学
〒213-8580 神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
電子オルガンコースではアンサンブルを重視しています。編曲を加えずスコアを直接読譜し、数台の電子オルガンを用いた管弦楽曲やコンチェルトのオーケストラパートを演奏するなど、独自の手法を実施。また他のコースとのコラボレーションなども多く、表現の可能性を広げています。
■電子オルガンコースのポイント■1.演奏表現、音づくり、作編曲の技を一流演奏家、作曲家、指揮者が指導2.クラシックも、ポピュラーも、専門的かつ実践的に学べる多彩なカリキュラム3.数多くの本番を積んで、音づくりを極める音楽家としてのキャリアを磨く
更新日時:2025年2月27日6時22分52秒