- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 実習が充実
- 車通学
- 資格充実
- 女性のみ
- 就職に強い
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 駅から近い
「私を選ぶのは、わたし。」
社会に求められる実践力のある人材を輩出し続ける女子総合大学
椙山女学園大学は開設時から時代に応じて「女性により高い教育の機会の提供をする」の目標をもと、人間性の尊重、協働の重視、主体性・能動性への志向の3つの信念を大切にしてきました。中部エリア屈指の女子総合大学として、女性の更なる社会での活躍のために、多様な他者と共生しながら社会の意思決定に参画し、新しい価値を創造する人材を育成します。
自分自身の人生をデザインする知識・能力を身に付ける「トータルライフデザイン教育」をベースに7学部11学科で高度な専門教育を展開。社会に求められる実践力のある人材を輩出し続け、自由でのびのびとした校風の中、前向きにしなやかに成長した卒業生たちは中部エリアに限らず、全国、そして世界で活躍しています。
椙山女学園大学 (大学)
〒464-8662 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号
写真
学部・学科・コース・専攻
生活科学部
外国語学部
人間関係学部
情報社会学部
現代マネジメント学部
教育学部
保育・初等教育専修
初等中等教育専修
看護学部
アクセス(地図・住所・所在地)
星が丘キャンパス 〒464-8662 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号 | 地下鉄東山線 星ヶ丘駅から徒歩5分! | ![]() |
日進キャンパス 〒470-0136 愛知県日進市竹の山3丁目2005番地 | 地下鉄鶴舞線 赤池から20分 その他、無料スクールバスも運行中!一部条件付きで自家用車での通学も可能。 | ![]() |
各種制度
■椙山女学園大学 貸与奨学金
条件を満たした学生を対象に、授業料・教育充実費等を貸与(無利息)いたします。
■椙山女学園 同窓会奨学金
条件を満たした2年生以上の学生を対象に、200,000円を給付いたします。
■椙山女学園大学 同窓会奨学金
条件を満たした学部1年生を対象に、300,000円を給付いたします。
■学校法人椙山女学園 同窓会奨励金
同窓生特別推薦入試で入学した学生を対象に、100,000円を給付いたします。
椙山女学園大学では、その他にも多数の奨学金制度が充実しています。
詳細は本学Webサイトをご確認ください。
就職・進路
2023年度卒業生の就職率は98.8%!
主な就職先
トヨタ自動車、豊田自動織機、日本特殊陶業、ノリタケカンパニーリミテド、オークマ、リンナイ、トーエネック、スズキ、トヨタシステムズ、Sky、システナ、豊通シスコム、三菱総研DCS、サントリーホールディングス、山崎製パン、フジパングループ本社、Mizkan、東京海上日動、三井住友信託銀行、静岡銀行、損害保険ジャパン、みずほファイナンシャルグループ、日本通運、ジェイアール東海建設、三井不動産リアルティ、大和ハウス工業、積水ハウス不動産中部、清水建設、パーソルクロステクノロジー、リゾートトラスト、エイチ・アイ・エス、近畿日本ツーリスト、日本旅行、博報堂プロダクツ、三重テレビ放送、名古屋テレビ映像、中日新聞社、全日本空輸(ANA)、ANAウイングス、スカイマーク、JALスカイ、ANA中部空港、近鉄エクスプレス、ジェイアール東海髙島屋、マイナビ、タキヒョー、愛知県教員、名古屋大学医学部附属病院(看護職)など
学べる学問
取得可能な資格
■生活科学部
・管理栄養学科
栄養士/中学校教諭一種免許状 (家庭)/高等学校教諭一種免許状(家庭)/栄養教諭一種免許状/学芸員/食品衛生管理者(任用資格)/食品衛生監視員(任用資格)
受験資格の取得が可能:管理栄養士
・生活環境デザイン学科
一級テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)(1学年40名程度)/商業施設士補/建築積算士補/中学校教諭一種免許状(家庭)/高等学校教諭一種免許状(家庭)/学芸員
受験資格の取得が可能:商業施設士/インテリアプランナー/一級建築士/二級建築士/木造建築士
■外国語学部
・英語英米学科
中学校教諭一種免許状(英語)/高等学校教諭一種免許状(英語)/学芸員/司書/司書教諭/J-SHINE(小学校英語指導者資格)
受験資格の取得が可能:登録日本語教員(一部試験免除)
・国際教養学科
学芸員/司書/J-SHINE(小学校英語指導者資格)
受験資格の取得が可能:登録日本語教員(一部試験免除)
■人間関係学部
・人間共生学科
中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(公民)/学芸員/司書/司書教諭/児童福祉司(実務1年・任用資格)/社会福祉主事(任用資格)/児童指導員(任用資格)
受験資格の取得が可能:社会福祉士
・心理学科
認定心理士(申請資格)/認定心理士(心理調査)(申請資格)/高等学校教諭一種免許状(公民)/学芸員/司書/司書教諭/児童心理司(任用資格)/児童福祉司(実務1年・任用資格)/児童指導員(任用資格)
受験資格の取得が可能:公認心理師(1学年25名まで・大学院修了また2年以上の実務経験必須)
■情報社会学部
・情報デザイン学科
高等学校教諭一種免許状 (情報)/学芸員/司書/司書教諭/社会調査士
・現代社会学科
中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(地理歴史)/学芸員/司書/司書教諭/社会調査士
■現代マネジメント学部 現代マネジメント学科
中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(公民・商業)/学芸員/司書/司書教諭
■教育学部 子ども発達学科
保育士/幼稚園教諭一種免許状/小学校教諭一種免許状/中学校教諭一種免許状(国語)/中学校教諭一種免許状(数学)/中学校教諭一種免許状(音楽)/高等学校教諭一種免許状(国語)/高等学校教諭一種免許状(数学)/高等学校教諭一種免許状(音楽)/特別支援学校教諭一種免許状/学芸員/司書/司書教諭
受験資格の取得が可能:登録日本語教員(一部試験免除)
■看護学部 看護学科
養護教諭一種免許状(教職課程科目単位修得者のみ)
受験資格の取得が可能:看護師
部活・サークル
文化系クラブ・文化系同好会/体育系クラブ・体育系同好会/大学祭実行委員会など…
多数のクラブ・サークルが日々活動中!
詳細は本学ホームページをご確認ください。
寮・下宿
■学生寮「富士見寮」
入寮費:40,500円(新規入寮時のみ)
寮費:39,000円~42,600円(月)
寮には管理人が常駐しており、無料スクールバスによる送迎もあります。
詳細は本学Webサイトよりご確認ください。