森ノ宮医療大学
大学大阪府
森ノ宮医療大学

〒559-8611 大阪府大阪市住之江区南港北1-26-16

パンフ追加

気になるリストに追加

森ノ宮医療大学の資料をすぐにもらう

卒業生の声

森ノ宮医療大学

小林 美湖 評判・口コミ

小林 美湖

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

森ノ宮医療大学 臨床検査学科
2020年3月卒業
大阪市立総合医療センター/臨床検査技師

先生が話してくれた臨床の話を、いま改めて振り返っています。

外からは見えない身体の状態を数値化、画像化する臨床検査というものに興味を持ち医療の道へ。現在は、血液検査部門で、血球算定検査と血液ガスの検査を担当し、白血球や赤血球などの血球数や、酸素・二酸化炭素の分圧などを測っています。大規模な病院なので、一日の検体数は1,000点を超えることも。本当にさまざまな症例に対応しなければなりませんが、血液は身体の状態を知る大切なデータなので、誤りのないよう、正確かつ迅速な検査を心掛けています。
臨床の現場で起こりがちなミスや状況について、実体験を交えながら教えてくれた森ノ宮医療大学の先生方。いまは現場で、先生が仰っていた注意点、貴重なアドバイスの意味を改めて振り返っています。
臨床検査部門には、医師や看護師から検査結果についての問い合わせが頻繁にあり、それらに対応するのも私たちの役目。最初は難しい専門用語に戸惑うこともありましたが、現場の上司や先輩方に聞きながら徐々に慣れていきました。経験を積み、血液検査のスペシャリストになることが目下の目標です。

森ノ宮医療大学の卒業生の声一覧

更新日時:

イチオシ校

pagetop